マリナブルーの卒業

2021年02月13日




鹿児島のM様マリナブルー、本日引き渡しでした。

1週間くらい前から何か抜けはないか

チェックチェックの日々。

いよいよ今日が本番・・・って感じです。

いきなり遠方に乗って帰られる方が多いので

緊張します。





最後は、コーションラベルやマスコットの取り付け。

新車発売から30年以上経つのに

こんなラベルがセットで手に入るなんて、すごい国産車です。







楽しみな瞬間ですね。






そうそう。あの割れていたインパネも一新。

漏れていたヒーターコアも取り換えましたので安心。





ロードテストを繰り返し、エンジンの状態も確認。

色々と思い返されますね~。

















外観もですが、エンジン、ミッション、ブレーキ、

フィーリングがかなり違うと思いますので

Mさんの反応が気になるところです。














そして、お渡し。マリナーブルーは飛び跳ねるように・・・

と感じたんですが大げさでしょうか・・・。

ともかく、目標だったワックス、思い切りかけてあげて下さい。

またミーティングでお会いしましょう!
  


今年もあと少し

2020年12月23日

いよいよ今年もあと少しですね~。

というのもあってか、メンテナンス、色々入ってきております。


ですので、最近は以前にも増してブログを書きたくなります。

色んな個体の色んなメンテナンスですからね~。

やはり、メンテナンス完了後は達成感があります。

同時に気づいたことが。。おそらくうちのメカも私と同じなのではと。

メカはブログは書きませんが、同じクルマ好き。

そして同じ家庭持ち。ほぼ仕事でしか好きなクルマに触れません。

なんとなく、日々充実しているように感じます。

私が言うのもあれかもしれませんが・・・。






さて、こちらは今年、本当にお世話になりました40万キロNAの

Tさんの発注していたワタナベ。

4か月かかり納品となりました。






私も初めてマイカーになったAE86に履かせていた同じBタイプ。

懐かしくもあり、羨ましくもあり。

イイです。ワタナベ。

履かせる前からキマってます。






こちらは最近SKYWINDに入られた鹿児島Mさんのマリナブルー。

状況を見に来られました。





久々に再会出来て、真っ先にNAの元に行かれました。

初めてご覧になる自身のドンガラに近い状態のNA。

ご夫婦そろって「お~!!」





板金の職人さんに説明を受けます。







今はこんな感じ。これは昨日撮影でしたのでこの記事を見られて

「お~!!」となっているかもしれませんね。






こちらはS様のフェスティバルレッドのビート。

メンテナンス完了後、ロードテストの途中。

いつもツーリング&ミーティングで隊列を整えている場所。

うちのすぐ目の前の神社です。ここの木漏れ日が好きで、

なんとなくここは最近、自慢の場所になってます。










最近、ものすごく多い不具合の一つ。

メインベアリングの異音修理。







足回りブッシュ入れ替えやエアコンリフレッシュ。

ブッシュは左右、同じ部品で新と旧。

ここのリフレッシュは本当に体感出来ます。

ロードテストでも走っていて気持ちいいです。

エアコンは、こちらの個体は珍しくエキスパンションバルブの詰まりで

室内のエバポレーターを外したところ。

やはり一度も交換してありませんでした。

バラシて正解。








こちらは今年の夏販売させてもらいました

宮崎KさんのセラメタのND。

NDに乗るようになり友人が増えたとか。。

こういった話は私たちも嬉しいですね~。

お役にたてている気がして。。






で、今回は車高調の取り付け。




嫁いで行った個体が再度入庫するのは

とても嬉しいですね~。





こちらは熊本K様のビートのエンジン。

ミッションオーバーホールやタイベル交換、ボディレストアなどで

お預かりしております。



エンジンは下ろす前に一通りチェックします。

プラグを確認しようとしたところ、1番が空回り・・・。

なんかおかしい。

いやな予感が・・・。

どうにかエンジンが車載の状態でプラグホール内を

確認しようと思いますが見えない・・・。

何かが落ちている?

液体ガスケットのような・・・。

にしては固い。原因はこれなのか。

どう頑張っても取ることは不可能で、このままエンジンを下ろすことに。




なんでしょう。やはり液体ガスケットが落ちて固まったのか。

なぜこんなところにガスケットが。




カムシャフトも外しての摘出。




取れました!ピントが・・・。

思わず「あぁ~これね~!」




クラッチレリーズシリンダーのブリーダーのキャップです。

エンジンを下ろす際に無くなってんな~と思ってました。

いや~こんなことあるんですね~。





そして始めてご来店のN様のS2000。

なんと新車で購入されて以来のお付き合いとか。

S2000ももう初期型は20年選手。

しかし、買おうと思っても値段が・・・。スゴイですよね。

今回はフロントのリップ取り付けで来られました。

貴重なS2000、少しでもお手伝いさせて頂けたら幸いです。






最後に宮崎Hさんのビートに取り付けたファンネル。



今回はLED4000Kの取り付けも。。




最近ダム巡りにハマっているとか。

お気をつけて。。。



他にもご入庫頂いております車両がありますが、

なかなか撮影するタイミングがなかったりで

アップできず・・・。申し訳ございません。





うちは30日まで開けておりますよ~。

あともう少し。楽しんで行きたいと思います。


  


32歳のマリナブルー

2020年12月17日




マリナブルーがメンテナンスで続いて入ってきてます。

こちらは宮崎Uさんの車検。

11月にエンジンオイル交換を済ませてました。

で、今月、車検でお預かりしたしたんですが、

「オイル交換またお願いします」と・・・。

1か月で3000キロほど走行。



初度登録は平成元年11月。車齢32歳。197000キロ。

1か月で3000キロをなんなく走破。

「なんかスゴイね・・・」

車検の書類の準備をしていた妻が発した一言。

オーナーさんは確か20代だったような・・・。

勿論、よくメンテナンスはさせてもらってますが

確かに・・・。と私も改めて関心。

この年代の車両ばかり毎日触ってますので、

当たり前のように感じてましたが、

32年前のクルマで車検直前にかなりの遠方に

普通に行けるのは優秀です。











がしかし、さすがにブレーキ回りはNGでした。

キャリパーをフルでオーバーホールの上パッドも全て交換でした。

これでまた1か月3000キロ走ってもらいましょう。


  


マリナブルーのメンテナンス

2020年11月27日




鹿児島Mさんのマリナブルーと宮崎Yさんのマリナブルー。

気づいたら2台ブルーがリフトに上がっていた時の画像です。





Mさんのマリナブルー。

以前、ブログにも登場して頂きましたが、

昨年の南九州ミーティングでこの個体に出会い、

なんだか気になって私が撮影した一台です。

現在、お預かりし、メンテナンさせて頂いておりますが

毎日顔を合わせます。今思えば本当にご縁を感じます。

で、今回はエンジン、ブレーキ、ボディ、ソフトトップに

手を入れさせて頂くことになりました。あと20年は乗りたい。。

それと「ワックス掛けてみたいですよね~」と。

この一言がず~っと頭に残ってて・・・。












エンジンは、フルオーバーホールではなくオイル漏れを止める

ついでにヘッドオーバーホール、タイミングベルト回り

リフレッシュなどです。

ばらす前にロードテストしてみましたが、いつものテストコースの

坂を登らない・・・。もちろんの登るんですがロードスターではない。

かなり違和感を感じます。







ヘッドを下してブロックを掃除です。

で、あの違和感ですが、点火時期が全く合っていない。

タイベルを外してしまってから気づいたので断定は

出来ないですが、マーキングの位置から、

コマがずれてた可能性が高く・・・。








オイルパン側のシールもちょうどいいタイミングですので交換です。



ここまで来たらとオイルポンプまでばらして点検、洗浄。




バルブはすり合わせ済みです。




ヘッド上面も測定。



ヘッドガスケットは勿論メタルを使います。










ウォーターポンプも純正新品に交換。

タイミングベルトも正規の位置で張りました。







エンストしそうになることがあったようですので

スロットルボディもリフレッシュ。

最近、ワコーズのスロットルバルブクリーナーを使ってますが

いい感触です。









フューエルホースや各センサー、サーモスタットも交換。





クランクプーリーもダンパーが破断しているのを見かけますので

交換です。






こちらはお馴染み、エンジンマウント。

曲がってるのは初めて見ました。




エンジンを背後から。。





そうそう、ウォーターパイプも腐蝕で・・・。



新調です。













で、お次はエンジンを載せるわけですが、ルームが・・・。

エンジンが載ったあとは全塗装が控えてます。

Mさんに確認したところ、やはりルームもキレイにしたいと。

ここの塗装は、配管やハーネス、ヒューズボックスが

張り巡らされてますので、地道な作業になります。





当然マスターバックも外しましたので、これを機にリフレッシュ!

ここはやりたかったです。

ご覧の通りブレーキオイルが垂れて錆が・・・。





ボディ側はこんな感じです。ブレーキだけでなく

クラッチマスターからも垂れまくって塗装が剥がれ

錆が結構進んでます。






で、マスターは錆転換剤を塗布の上、艶消しブラックで塗装。





ガスケットはもちろん新調。





肝心のマスタシリンダーは・・・。

あと20年。。。







今のうちに交換でしょ。





ちょっと飛びますが、キャリパーもオーバーホール。

ここは交換したピストンの画像だけでした。




さぁ、エンジンルームの各パーツたちが元の定置に戻ります。















エンジンも無事に元に戻りました。

いよいよ全塗装に入りますが、インパネの交換も

検討されてますので、見積もりを作らねば・・・。

Mさん、この記事を見られて喜んでくれると嬉しいですね~。
  


Vスぺの卒業

2020年11月13日

以前から登場頂いております鹿児島M様のVスぺ、

先日卒業となりました。

元々は、マツダのレストアプランに応募されており、

審査の結果、受け入れが難しいとの事で

鹿児島から近い宮崎のうちをご紹介された様子で

来られました。



レストアプランの審査内容など興味がありましたので

色々と経験談をお聞かせ頂きました。

驚いたのが、応募して審査されるまでにおよそ2年かかったとか・・・。








ロードスターの開発、製作を行ったメーカーさんなので

当然かもしれませんが、各部、非常に

精密に測定、チェックを行うようです。

例えば画像の左リアフェンダーにあるコーキング。

下のクラシックレッドのように打ってあるのが正常。

こちらのVスペシャルにはそれが無いとのことで、

新車組み立て時に何らかの事情があったのかも・・・。

など通常の全塗装ではまず出てこない内容です。

新鮮ですね~。


ボディに関しましては一部の傷や凹み、上記のように

マツダさんからご指摘を受けた部分を中心にリフレッシュ

ということで、フロント、リアのバンパー交換、左リアフェンダーの

修理と塗装、トランク部分の錆処理とコーキングの打ち直し

の予定だったのですが・・・。








やはり進めて行くと、色々出てきます。









こちらはNAの特徴であるサイドシルのツートン。

ここを手で触ると黒と緑で段があり、ここを

スムージングして欲しいとのこと。



画像は施工後のサイドシルですが、

手で触ると段差は無くなり、見た目でもあの黒と緑は

明らかにクリアの下の層になったのが分かります。

2輪のタンクのエンブレムが段差なくツルっとした感じ・・・

と言えばいいでしょうか・・・。

普通にクルマと接する際にまず気が付かない場所。

でも個人的にもこれはやっておきたいかも。。








これもNAではよく見かけますね。

私のクラシックレッドも少し出てきつつあり・・・。

いつかしなければと思いながら後回しに・・・。




ここは板金塗装の職人さんに工夫をしてもらいました。

別車種のモールを用い予防対策を。。







結局ボディは、錆、腐蝕の処理、予防対策が広範囲に

広がり、クリアをほぼ全体に塗装となりましたので

全塗装レベルになってしまいました。











こちらは以前登場した復刻のソフトトップ。







もちろんウェザーストリップも交換。

幌骨の状態もとてもよく。軽い洗浄で張り替えが出来ました。










ドレンホースもキレイさっぱり洗浄。
















最後はこのフォグで・・・。やっぱり好きですね~。

NAって感じです。



http://minica.miyachan.cc/e565047.html

http://minica.miyachan.cc/e566850.html

http://minica.miyachan.cc/e568343.html


思い出に残るメンテナンスでした。

これからもよろしくお願いします。