ビート完成間近!
2009年04月24日
先日、遠路はるばる広島からお客様が!!
よくメール,TEL等でお話させて頂いていたんですが、
突然えびの辺りでご連絡頂き、
いつもは遠い本州のお客様。というイメージがあるのでびっくりしました。
高速道路ってやはり繋がってるんですね(^_^;)
当店に来られて、早速Ver.Fを近くのバイパスで試乗してもらいました。
「宮崎は初めて!」とのことでしたので、私は助手席に。。

そういえば初めてでした。ビートの助手席。
贅沢ですね~
ビート初め、色んなお話楽しかったですよ~。
遠いところ本当にありがとうございました。
さて、前回の続きになりま~す。
全塗装、完了しました。

同じ車両には見えませんね。
いいです。クレタホワイト。。
次はアライメント調整。
着々と仕上がっていきますよ~


幌も取り替えます。

よく頑張ってくれました。
これだけ使えば本望でしょう!
取替後の画像・・・。撮ってませんでした(^_^;)
完成の画像の時載せます
そういえば、面白い画像をこのビートのオーナーさんから
教えて頂きました!

こちらとこちら
なんだか今じゃありえないクルマだな・・・。
っと感じる場面がありました。こういう存在のクルマって
貴重でホント大切にしたくなります。
後は納車まで指示いただいていた部分以外で気になる
箇所を済ませていきます。
その中のひとつがローター。
ビートのフロントってよくレコード盤みたいになってますよね。
この車両はブレーキは普通に効きますが、どうもしっくりこなくて・・・

研磨しました。
ん~~フィーリング、良くなりました。納得です!!


シートもこんな状態が普通。

やはりリペアしました。スッキリですね~。
なんだかじわじわと当時のビートに戻っているので
私は「おお!!」とか「うほぉ~~!」とか
ないんですがビフォアとアフターだけ見せられたら「っか~~
」とか
「っく~~
」とかなるんでしょうね~
完成までガンバリマス
よくメール,TEL等でお話させて頂いていたんですが、
突然えびの辺りでご連絡頂き、
いつもは遠い本州のお客様。というイメージがあるのでびっくりしました。
高速道路ってやはり繋がってるんですね(^_^;)
当店に来られて、早速Ver.Fを近くのバイパスで試乗してもらいました。

「宮崎は初めて!」とのことでしたので、私は助手席に。。

そういえば初めてでした。ビートの助手席。
贅沢ですね~

ビート初め、色んなお話楽しかったですよ~。
遠いところ本当にありがとうございました。

さて、前回の続きになりま~す。
全塗装、完了しました。
同じ車両には見えませんね。
いいです。クレタホワイト。。

次はアライメント調整。
着々と仕上がっていきますよ~

幌も取り替えます。
よく頑張ってくれました。
これだけ使えば本望でしょう!
取替後の画像・・・。撮ってませんでした(^_^;)
完成の画像の時載せます

そういえば、面白い画像をこのビートのオーナーさんから
教えて頂きました!



なんだか今じゃありえないクルマだな・・・。
っと感じる場面がありました。こういう存在のクルマって
貴重でホント大切にしたくなります。

後は納車まで指示いただいていた部分以外で気になる
箇所を済ませていきます。
その中のひとつがローター。
ビートのフロントってよくレコード盤みたいになってますよね。
この車両はブレーキは普通に効きますが、どうもしっくりこなくて・・・

研磨しました。
ん~~フィーリング、良くなりました。納得です!!
シートもこんな状態が普通。

やはりリペアしました。スッキリですね~。
なんだかじわじわと当時のビートに戻っているので
私は「おお!!」とか「うほぉ~~!」とか
ないんですがビフォアとアフターだけ見せられたら「っか~~

「っく~~

完成までガンバリマス

Posted by narubob55 at 18:12│Comments(6)
│BEATビート1
この記事へのコメント
んごほぉーっ!!!
クレタァ~~~ッ…ホワイトォーッッ\(^o^)/
見違えますねぇ!!シートのリペアも「っか~~!!」っていう感じで見事なもんです。感動しましたっ!!もうゴールはすぐそこですね。樽ビール発注しておきます(^v^)
ビートの取説ビデオも最高っ…お姉さんの全てが時代を物語っていて見入ってしまいました。洗車の時までエレガンス…ホースの水の出し方もソフトでエレガンス…。ホースの先っちょをつまんだりしたらいかんのですね(^_^;)幌の開け閉めがこの上なくめんどくさそうなのがまたいいですね。
いつかビートオーナーになった際にはもう一度見直したいと思います(^<^)
クレタァ~~~ッ…ホワイトォーッッ\(^o^)/
見違えますねぇ!!シートのリペアも「っか~~!!」っていう感じで見事なもんです。感動しましたっ!!もうゴールはすぐそこですね。樽ビール発注しておきます(^v^)
ビートの取説ビデオも最高っ…お姉さんの全てが時代を物語っていて見入ってしまいました。洗車の時までエレガンス…ホースの水の出し方もソフトでエレガンス…。ホースの先っちょをつまんだりしたらいかんのですね(^_^;)幌の開け閉めがこの上なくめんどくさそうなのがまたいいですね。
いつかビートオーナーになった際にはもう一度見直したいと思います(^<^)
Posted by トメちゃん at 2009年04月24日 19:38
>トメちゃん
毎度ナイスなリアクションありがとうございます!
いつも楽しみですよ。。ホントに・・・。
「んごほぉーっ」なんてこられちゃぁたまんないっすよぉ(T_T)
そうそうお姉さんがなんか「ナウいじゃん!」とか言ってそうで時代感じさせますよねぇ~(^_^;)「エレガンス」ってまた的を得た表現で、トメちゃん流石です!
「水を勢いよくかけるなんてめっそうもありませんよ」みたいな説明のあるクルマなんてホントこれから絶対に出てこないでしょうね(*^^)v
毎度ナイスなリアクションありがとうございます!
いつも楽しみですよ。。ホントに・・・。
「んごほぉーっ」なんてこられちゃぁたまんないっすよぉ(T_T)
そうそうお姉さんがなんか「ナウいじゃん!」とか言ってそうで時代感じさせますよねぇ~(^_^;)「エレガンス」ってまた的を得た表現で、トメちゃん流石です!
「水を勢いよくかけるなんてめっそうもありませんよ」みたいな説明のあるクルマなんてホントこれから絶対に出てこないでしょうね(*^^)v
Posted by narubob55 at 2009年04月25日 00:20
「ナウい」と言えば…
中学校の時,「はやり目」で早退するときに先輩から「ナウい目やね!」と言われて30分位してから笑ったことがありました(^_^;)
中学校の時,「はやり目」で早退するときに先輩から「ナウい目やね!」と言われて30分位してから笑ったことがありました(^_^;)
Posted by トメちゃん at 2009年04月25日 17:04
お疲れ様です。
どんどん完成していきますね^^
綺麗な色白に変身して、幌も交換!
シートの破れも直して、このビートは幸せ物ですね。
俺のビートが喋れたらイヤミを言われそうです・・・。
それと、動画見ました^^
本当にトメちゃんの言うように時代を感じました(笑)
それだけ、古い車になったんですね。
俺も歳取ったなぁ(笑)
どんどん完成していきますね^^
綺麗な色白に変身して、幌も交換!
シートの破れも直して、このビートは幸せ物ですね。
俺のビートが喋れたらイヤミを言われそうです・・・。
それと、動画見ました^^
本当にトメちゃんの言うように時代を感じました(笑)
それだけ、古い車になったんですね。
俺も歳取ったなぁ(笑)
Posted by 都城ボロビー at 2009年04月26日 02:06
こんばんは^^
おお~。 色が変わると、雰囲気も変わりますね~
オーナーさん きっとウズウズしてるでしょうね^^
おお~。 色が変わると、雰囲気も変わりますね~
オーナーさん きっとウズウズしてるでしょうね^^
Posted by uehara at 2009年04月27日 00:26
>トメちゃん
こんにちは(~_~)
その30分の間はなんだったんですか??
私はいまだに忘れられないんですが、5年くらいまえ初対面の人に冗談で「ナウいですね~!!」と言ったら予想外の反応でドン引きされちゃいました(^_^;)ホント冗談だったんですけど・・・。
>ビロボーさん
お疲れ様です~(~_~)
ホントかなりの変身ぶりですよね。。
もう完成して納車も終わりました。
自分で言うのもなんなんですが、あの動画に出てきそうな感じです(~_~)
>ueharaさん
こんにちは(~_~)
これからアップしようとしてるんですが、
画像見ると我が子を見るようです・・・。
オーナーさんにも喜んでいただけた様で安心しました!
こんにちは(~_~)
その30分の間はなんだったんですか??
私はいまだに忘れられないんですが、5年くらいまえ初対面の人に冗談で「ナウいですね~!!」と言ったら予想外の反応でドン引きされちゃいました(^_^;)ホント冗談だったんですけど・・・。
>ビロボーさん
お疲れ様です~(~_~)
ホントかなりの変身ぶりですよね。。
もう完成して納車も終わりました。
自分で言うのもなんなんですが、あの動画に出てきそうな感じです(~_~)
>ueharaさん
こんにちは(~_~)
これからアップしようとしてるんですが、
画像見ると我が子を見るようです・・・。
オーナーさんにも喜んでいただけた様で安心しました!
Posted by narubob55
at 2009年04月27日 19:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。