NA8C納車~

2019年12月17日

先日投稿しましたFujiさんのNA8C、

日曜に丁度鹿児島に用事がありましたので

その流れで届けさせて頂きました。





日曜は天気、気温も最高で2輪のツーリング組みが

多かったですね~。






到着した時にはFujiさんはちょっと近場に外出されてたみたいで

NAを見て走って帰って来られました。


かなり楽しみに待ってらっしゃたのが伝わってきました。

早速幌を開けます。



「やっぱり違いますね~」とNAにタッチ。

エンジンもかけ、「音がイイ!」と。

エンジンはタイベル回り、水回りのリフレッシュとエキマニを

純正に戻したくらいですので、大きくは変わってないのですが、

元々のエキマニは割れてましたので音は明らかに違います。






で、ありがたいことにランチに行きましょうと。。





おそらく新車で購入されたときもこのあたりを

NAは元気よく走っていたんだろうな~と勝手に想像してしまい、

また同じように元気に走るお手伝いが

出来たんだと思うと感慨深いものがありました。




で、着いたのがフォンタナの丘かもう。

バイキングのほかに温泉もあり、広々としています。

食事もできるしミーティング出来るのでは??




もうそんな時期ですね~。早いな~。


バイキングをご馳走になり、近くに世界一大きい

オオクスがあるから見に行きましょうと次はクスを見に。。





駐車場の入り口付近が石畳、そして向こう側が紅葉という

最高のロケーション。その中心にロードスター。

撮影せずにはいられません。








そのオオクスです。





なんと樹齢1500年とか。ん~いろんな歴史を見てきたんでしょうね~。

近くには明治維新の頃の石碑などもあり、ここは鹿児島なんだな~

と実感。有意義な日曜となりました。



Fujiさん、無事納車が出来てホッとしております。

また来年のミーティングでお会い出来るのを

楽しみにしてます。

ありがとうございました。


  


Posted by narubob55 at 18:47Comments(5)店舗日誌ロードスター