遠方へ
2016年12月07日
最近は立て続けに納車がありまして
バタバタしておりました。
遠方から引き取りに来られたり、遠方に納車したり・・・。
オーナー様から無事ご自宅に到着された際の
画像など頂いておりますのでアップさせて頂きます。

まずは奈良のT様。
わざわざ飛行機で宮崎まで来られました。
宮崎は初めてとお聞きしましたが、トンボ帰りで
奈良へお戻りになりました。
日南海岸あたりを走ってもらいたかったですね~

で、12時間ほどかけて奈良県のご自宅へ・・・。
当然深夜です。



ビートも順調に走り切り、整備させて頂いた甲斐がありました。

こちらは、埼玉のI様のバージョンZです。
画像は、フェリー内にて。。
いつものように神戸の三宮港にてお渡しさせて頂きました。

私とI様のバージョンZです。
記念撮影して頂きました。
神戸から東京まで6時間でお帰りになられたようです。
こちらも無事お帰りになられて安心しました。

ご自宅にて。。
オーナ様方、遠方より本当にありがとうございました。
末永くビート君をよろしくお願い致します。。
バタバタしておりました。
遠方から引き取りに来られたり、遠方に納車したり・・・。
オーナー様から無事ご自宅に到着された際の
画像など頂いておりますのでアップさせて頂きます。

まずは奈良のT様。
わざわざ飛行機で宮崎まで来られました。
宮崎は初めてとお聞きしましたが、トンボ帰りで
奈良へお戻りになりました。
日南海岸あたりを走ってもらいたかったですね~

で、12時間ほどかけて奈良県のご自宅へ・・・。
当然深夜です。
ビートも順調に走り切り、整備させて頂いた甲斐がありました。

こちらは、埼玉のI様のバージョンZです。
画像は、フェリー内にて。。
いつものように神戸の三宮港にてお渡しさせて頂きました。

私とI様のバージョンZです。
記念撮影して頂きました。
神戸から東京まで6時間でお帰りになられたようです。
こちらも無事お帰りになられて安心しました。

ご自宅にて。。
オーナ様方、遠方より本当にありがとうございました。
末永くビート君をよろしくお願い致します。。
ロードスターで
2016年10月06日
昨日大分のW様、息子さんとNAをお迎えに来られました。


勿論、息子さんのNDで。。
いらっしゃったときは大雨・・・。
しかし、お帰りになるころは明るくなって
ロードスター新旧2台揃って出発!
目立つでしょうね~。





エンジンが出来上がり、載せるにあたって
ここも、ここもと気になる個所が相次いで
目につき・・・。
ウォーターホースをフルで、パワステポンプのオイルシール、Oリング
の交換、オルタネーターオーバーホール、エンジンマウント新調
と、少しプラスアルファでメンテナンスさせて頂きました。
これで少しでも長く安心して乗って頂けるのではないでしょうか。
近々ミーティングを予定しておりますので、
またお誘いしますね。
ではでは、マリーナブルー、よろしくお願いいたします(^^)/


勿論、息子さんのNDで。。
いらっしゃったときは大雨・・・。
しかし、お帰りになるころは明るくなって
ロードスター新旧2台揃って出発!
目立つでしょうね~。





エンジンが出来上がり、載せるにあたって
ここも、ここもと気になる個所が相次いで
目につき・・・。
ウォーターホースをフルで、パワステポンプのオイルシール、Oリング
の交換、オルタネーターオーバーホール、エンジンマウント新調
と、少しプラスアルファでメンテナンスさせて頂きました。
これで少しでも長く安心して乗って頂けるのではないでしょうか。
近々ミーティングを予定しておりますので、
またお誘いしますね。
ではでは、マリーナブルー、よろしくお願いいたします(^^)/
北九州へ・・・
2016年09月27日


北九州Y様宅へ納車でした。
私の自動車整備士としての原点でもある
北九州。。

おそらくよく走っていたであろう場所も
すっかり変わってしまったようで、
地名だけは分かるものの、
ナビなしではサッパリ・・・。
それでもなんだかホッとするような。。。



先日アップしていた、途中画像の完成がこちらです。
ホイールのカラーはR32 GT-Rのガンメタです。
懐かしいですね~。
以前、ビートを所有されてらっしゃったようですが、
一時手放されて、「ビートが大好きで、いつかまた…」
と、再びオーナになられる日を夢見ていたとのこと。
ホイールは当時のビートが履いていた
思い入れのあるものらしいです。
なんだか、いい話ですね~。
イメージ通りに仕上がったようで、ホッと一安心でした。


こちらは納車目前で内装の各パネル類を閉じていく
ところです。
ECUは対策済だけどメインリレー、盛り半田は
確認したっけな・・・。
など地味な確認の途中画像。

納車後頂いたメールでは、「久々のビート、あの感覚を味わえるのは
最近のクルマでは中々なく、改めて貴重な存在だと・・・」
という内容で、共感するとともに、嬉しくなりました。
ではでは、末永くよろしくお願いいたします(^^)/
楽しみ
2016年07月22日

なんだかすっぽりハマっていい感じですね(^^;)
鹿児島Yさんのビートによねさんのお荷物を
Yさんが載せてみた画像です。
先日よねさんのミドビーを納車させて頂いたのですが、
偶然にも鹿児島Kさん、Yさんも遊び&入庫に来られてました。

既にコメントにもありましたが、エンジンマウント交換で
とても喜んで頂きました。

次は手前のKさんのシルビーです。
エンジン、ミッションオーバーホールですが、
Kさんの拘りがあり、色々とご注文頂いております。
取り掛かりまであともう少し掛かりますが、
少しずつアップしたいと思います。

そして、こちらは佐世保市Aさんのアカビー。
車検準備入りました。
奥のビートは、宮崎Kさんの黄ビーです。
車検、タイベル交換、クラッチ回り、ヘッド回り一式、
ラジエターリフレッシュがようやく完了しました。

こちらは宮崎Eさんの黄ビー。
およそ5年半ぶりにエンジンと対面。

また、メールにてご報告いたします。
勿論、アップもがんばります

鹿児島へ
2016年06月12日

昨日は鹿児島へY様ビートを引き取りに行きました。
エンジン不調との事。。
明日から取り掛かりたいと思います。

それにしても宮崎には無い路面電車。
未だに慣れません(^^;)
一般の信号機に交じって、✖の信号がありますが、
たぶんあれが電車のなんだろうな~といつも思います。
勿論今回はトンボ帰り。。
今度は久々に水族館に家族で遊びに行ってみたいものです。
三ノ宮へ
2016年05月01日
名古屋のN様ビート、お届けに三ノ宮まで行ってきました。。

こちらは出発直前です。
納車の数日前からNEWキャンバストップやウェザーストリップの雨漏り点検調整、
他各部チェックに修正、その後テスト、修正、テスト・・・となるのですが、
納車前日まで雨、雨、雨で本当に苦労させられました。

しかし、当日はカラッとした晴天で、絶好のビート日和。


フェリーの駐車位置も、だいたいビート、ロードスターだと誘導員のかた、
一旦止まって無線で何やら相談して、特別な場所に連れて行ってくれるような
確率が高い気がします。
今回も、割と広めの角っこにしてくれました。
大事な大事なオーナー様のクルマ。助かります。
やはり、直接お渡しで良かった~と思う瞬間でもあります。

そして三ノ宮にてお渡しとなりました。
トランクに入りそうな~・・・っという感じがビートらしいですね。
無事入りました。

そして、こちらも元気よく名古屋へ向けて旅立って行きました。
N様、末永くよろしくお願いいたします。

こちらは、無事ご自宅に到着されてお送り頂いた
画像です。いや、本当に私にとって本当に至福の時です。
頑張ったテスト、修正、雨、テスト・・・の繰り返しも報われます。
これからもガンバロ
と思う瞬間でした。
N様、本当にありがとうございました~。。今後ともよろしくお願いいたします。

こちらは出発直前です。
納車の数日前からNEWキャンバストップやウェザーストリップの雨漏り点検調整、
他各部チェックに修正、その後テスト、修正、テスト・・・となるのですが、
納車前日まで雨、雨、雨で本当に苦労させられました。

しかし、当日はカラッとした晴天で、絶好のビート日和。


フェリーの駐車位置も、だいたいビート、ロードスターだと誘導員のかた、
一旦止まって無線で何やら相談して、特別な場所に連れて行ってくれるような
確率が高い気がします。
今回も、割と広めの角っこにしてくれました。
大事な大事なオーナー様のクルマ。助かります。
やはり、直接お渡しで良かった~と思う瞬間でもあります。

そして三ノ宮にてお渡しとなりました。
トランクに入りそうな~・・・っという感じがビートらしいですね。
無事入りました。

そして、こちらも元気よく名古屋へ向けて旅立って行きました。
N様、末永くよろしくお願いいたします。

こちらは、無事ご自宅に到着されてお送り頂いた
画像です。いや、本当に私にとって本当に至福の時です。
頑張ったテスト、修正、雨、テスト・・・の繰り返しも報われます。
これからもガンバロ

N様、本当にありがとうございました~。。今後ともよろしくお願いいたします。
ビート納車~
2016年04月30日
GW前に納車が続きました。
鹿児島のY様。
遠いところ電車にてありがとうございます。
宮崎駅までいつも通りお迎えに上がりました。


前日まで降り続いた雨も上がり、いつものように元気にYさんもビート君も
手を振って帰って行かれました。
いつも深いお話しありがとうございます。
そして、そのお元気、パワー、うちの若メカも言っておりましたが
こちらも元気になる気がします!
今度はこちらから普通に遊びに寄らせてもらいますね(^^)/
ありがとうございました。
鹿児島のY様。
遠いところ電車にてありがとうございます。
宮崎駅までいつも通りお迎えに上がりました。


前日まで降り続いた雨も上がり、いつものように元気にYさんもビート君も
手を振って帰って行かれました。
いつも深いお話しありがとうございます。
そして、そのお元気、パワー、うちの若メカも言っておりましたが
こちらも元気になる気がします!
今度はこちらから普通に遊びに寄らせてもらいますね(^^)/
ありがとうございました。
NAロードスター
2016年02月17日
この前雪の話しだったかと思うと、もう春が近いですね。
最近は、日中仕上げた車両のアップをアップを・・・と思いながら前々から気になっていた
NAロードスターにハマってしまい、夜な夜ないじっております。

いいモノが見つかればストックして時間がある時に私の好みに仕上げて行く・・・。
ただ、「私好み」と言っても、「本来のポテンシャルを引き出す」のが楽しいので、
カッコきもちいい純正スタイルが基本になります。
それで、今回、私のイメージで仕上げたNA8Cロードスターが光栄にも
東京の中古車評論家、伊達軍曹さんの元に嫁いで行きました。
いくらイイ個体でも当時のままのロードスターは、足がどうも気になりますので、
純正ブッシュを入れ替え、ダンパー・サスペンションはテインのストリート用で新調。。
という感じで落ち着いた低さと良い乗り心地・・・プラスワインディングでも楽しめる・・・
というイメージで仕上げました。



東京よりわざわざ当社に試乗に来られたのですが、
「渋滞の中、千葉に行くよりは近いですよ。」と軽く言われてました。
よく考えてみると「確かに・・・」と納得させられました。
試乗の結果、気に行っていただき、 追加作業等を済ませた上、
兵庫県の三ノ宮で引き渡しとなりました。


こちらは一番最後の作業、アライメント調整時の画像です。

そして三ノ宮にて。。
どうも、時間を掛けて手を加えたものを人任せでお渡しができず、
基本的に直接お渡しとさせて頂いております。そこまでお付き合い
頂きとても恐縮です・・・。
ここで私とはお別れ・・・。
伊達さん、末永くよろしくお願いいたします(^^)/
最近は、日中仕上げた車両のアップをアップを・・・と思いながら前々から気になっていた
NAロードスターにハマってしまい、夜な夜ないじっております。

いいモノが見つかればストックして時間がある時に私の好みに仕上げて行く・・・。
ただ、「私好み」と言っても、「本来のポテンシャルを引き出す」のが楽しいので、
カッコきもちいい純正スタイルが基本になります。
それで、今回、私のイメージで仕上げたNA8Cロードスターが光栄にも
東京の中古車評論家、伊達軍曹さんの元に嫁いで行きました。
いくらイイ個体でも当時のままのロードスターは、足がどうも気になりますので、
純正ブッシュを入れ替え、ダンパー・サスペンションはテインのストリート用で新調。。
という感じで落ち着いた低さと良い乗り心地・・・プラスワインディングでも楽しめる・・・
というイメージで仕上げました。



東京よりわざわざ当社に試乗に来られたのですが、
「渋滞の中、千葉に行くよりは近いですよ。」と軽く言われてました。
よく考えてみると「確かに・・・」と納得させられました。
試乗の結果、気に行っていただき、 追加作業等を済ませた上、
兵庫県の三ノ宮で引き渡しとなりました。


こちらは一番最後の作業、アライメント調整時の画像です。

そして三ノ宮にて。。
どうも、時間を掛けて手を加えたものを人任せでお渡しができず、
基本的に直接お渡しとさせて頂いております。そこまでお付き合い
頂きとても恐縮です・・・。
ここで私とはお別れ・・・。
伊達さん、末永くよろしくお願いいたします(^^)/
今年も
2015年12月30日

今年も残すところ1日となりました。
最後の仕事は、埼玉県までビートをお届けして、
ビートの自宅(ガレージ)を拝見&オーナー様とクルマ談義させて頂くという
とても思い出に残るお仕事をさせて頂きました。
A様、遠方より本当にありがとうございました。
今年も、ビートをこよなく愛するオーナ様がまだまだ沢山
いらっしゃるんだということを改めて実感させられました。
来年もオーナー様のご希望に添えるよう、より精進して参りたいと思います。
では、皆さま、良いお年を~

タグ :ビート
埼玉へ
2015年12月26日
ご依頼頂いております
埼玉県A様のシルビーになります。
元々ビートを所有されてたそうで、
今回、久々にビートオーナーになられるとのことです。
手元に届くまでに予防対策をということで
エンジンマウント、足回りブッシュ、水回り、
排気回りのボルトナット等交換となりました。



画像が少なくて申し訳ないんですが、
ロードテストを終えました。
各ブッシュの交換の効果は
たまりません。
早くオーナー様に乗って頂きたいです(^^)
只今、埼玉に向け北上中です
埼玉県A様のシルビーになります。
元々ビートを所有されてたそうで、
今回、久々にビートオーナーになられるとのことです。
手元に届くまでに予防対策をということで
エンジンマウント、足回りブッシュ、水回り、
排気回りのボルトナット等交換となりました。



画像が少なくて申し訳ないんですが、
ロードテストを終えました。
各ブッシュの交換の効果は
たまりません。
早くオーナー様に乗って頂きたいです(^^)
只今、埼玉に向け北上中です
フェリーにて
2015年11月20日
気が付くともう12月に向けまっしぐらですね(^^;)
今年はとても暖かく、クリスマスソングに違和感を感じます。
今日はフェリーにてN様ご夫妻が来られました。
9時前に到着され、お迎えに。。
早めに行ってフェリーでも撮影をと思いましたが、渋滞でとてもそんな
時間はありませんでした。
「やっぱり暖かいですね~!」
確かに中央分離帯にあるフェニックスとこの気温の組み合わせだと、宮崎は年中
暖かいのではと思われても不思議ではないです。
さてさて、N様ご夫妻久々のご対面です。

「フェリーの中では、久々の再会が楽しみで眠れないかも」とメール頂いておりましたが、
まさにその瞬間が訪れました。
エンジン、ミッション、足回り、エアコン回り、ボディ・・・リアクションから、ご期待に添えた
ようでした。(´▽`) ホッと安心。。
他にもバイクを色々と所有されてらっしゃるようで、
「エンジンのある乗り物がすきなんですよ~」と奥様。
かっこ良すぎです
そんなオーナ様のエンジンに少しで携われたことがとても嬉しく感じました。
これからも「エンジン」、元気にピカピカにしていきます
色々とお世話になりました。本当にありがとうございます。
今頃、指宿でしょうか。。
道中お気をつけて!
今年はとても暖かく、クリスマスソングに違和感を感じます。
今日はフェリーにてN様ご夫妻が来られました。
9時前に到着され、お迎えに。。
早めに行ってフェリーでも撮影をと思いましたが、渋滞でとてもそんな
時間はありませんでした。
「やっぱり暖かいですね~!」
確かに中央分離帯にあるフェニックスとこの気温の組み合わせだと、宮崎は年中
暖かいのではと思われても不思議ではないです。
さてさて、N様ご夫妻久々のご対面です。

「フェリーの中では、久々の再会が楽しみで眠れないかも」とメール頂いておりましたが、
まさにその瞬間が訪れました。
エンジン、ミッション、足回り、エアコン回り、ボディ・・・リアクションから、ご期待に添えた
ようでした。(´▽`) ホッと安心。。
他にもバイクを色々と所有されてらっしゃるようで、
「エンジンのある乗り物がすきなんですよ~」と奥様。
かっこ良すぎです

そんなオーナ様のエンジンに少しで携われたことがとても嬉しく感じました。
これからも「エンジン」、元気にピカピカにしていきます

色々とお世話になりました。本当にありがとうございます。
今頃、指宿でしょうか。。
道中お気をつけて!
筑豊へ。。
2015年10月17日

福岡M様息子様のビート君納車でした。
今日は非常にいいお天気。
私も先ほど、仕事でマイビーに乗ってきましたが、
そのままどこかへ行きたい気分でした。


少しですが、撮っておいた画像がありますので、アップ致します。
今回はタイベル廻り、足廻りを中心にリフレッシュさせて頂きましたが、
珍しくスピードメーターセンサーの端子が腐食により折れており、その修理まで
させて頂きました。勿論メス側も折れており、こちらは端子のみ取り寄せ、修復です。


雨漏りが・・・との事で、ウェザーストリップも交換です。
同時にウィンドウとウェザーのあたりも調整です。。
先日納車させて頂きました黄ビーでこられ、2台の黄ビーでお帰りになりました。
帰ってからのご近所の反応が・・・。と言われておりました。確かに。。。
1台だと思っていた黄ビートが次の日起きてみたら2台になっている訳で。。
またお聞かせください(^^)/
ご帰宅
2015年08月31日
山口のN様、引き取りにこられました。
久々のビートとの再会に昨日は眠れなかったと。。

シートに座られた瞬間、「低!」と・・・。
初めて乗られる方はよく言われますが、久々でも感じるんだと思いました。

こちらは無事山口にお戻りになられて送って頂いた画像です。
車好きにはたまんないですんね~^^
ではでは、今後とも末永くよろしくお願いします!
久々のビートとの再会に昨日は眠れなかったと。。

シートに座られた瞬間、「低!」と・・・。
初めて乗られる方はよく言われますが、久々でも感じるんだと思いました。
こちらは無事山口にお戻りになられて送って頂いた画像です。
車好きにはたまんないですんね~^^
ではでは、今後とも末永くよろしくお願いします!
長崎にて。。
2014年07月14日
A木様の赤ビー君、長崎へ納車してきました!
今回は慣らしを兼ねて自走です。。
偶然にも以前ビート、ハウステンボスでもお世話になった
A様のご自宅と目と鼻の先で、A様も納車に合わせて
来てくださいました(^_^)/


とてもご近所ながら、初対面のビート、
不思議な感じです。
帰りはA木様に熊本まで送って頂きました。
お見送りまでして頂き、本当に良い出会いがありました。。
今後ともよろしくお願いいたします(^_^)/
今回は慣らしを兼ねて自走です。。
偶然にも以前ビート、ハウステンボスでもお世話になった
A様のご自宅と目と鼻の先で、A様も納車に合わせて
来てくださいました(^_^)/
とてもご近所ながら、初対面のビート、
不思議な感じです。
帰りはA木様に熊本まで送って頂きました。
お見送りまでして頂き、本当に良い出会いがありました。。
今後ともよろしくお願いいたします(^_^)/
タグ :長崎
DC2
2014年03月22日
下関からI様引き取りに来られました。

いずれ息子さんがオーナー様になられるとのこと。
今はサッカーがお忙しいようです。。

今回は納車までに足回りはじめ機関系を点検整備しましたが、
追加でリアスポイラーをDC5タイプSのものと変更がありました。
こちらはいつもの職人さんに頑張ってもらいましたが、
長さも形も全く違うので、かなり苦労しておりました。
まるでDC2専用のような出来に、Iさんもビックリされ、すぐにパシャリ
色々お話させてもらいましたが、共通のお知り合いがいたりと・・・
ホント、どこで繋がるかわかりませんね。。
タイプR、よろしくお願いします!
いずれ息子さんがオーナー様になられるとのこと。
今はサッカーがお忙しいようです。。
今回は納車までに足回りはじめ機関系を点検整備しましたが、
追加でリアスポイラーをDC5タイプSのものと変更がありました。
こちらはいつもの職人さんに頑張ってもらいましたが、
長さも形も全く違うので、かなり苦労しておりました。
まるでDC2専用のような出来に、Iさんもビックリされ、すぐにパシャリ

色々お話させてもらいましたが、共通のお知り合いがいたりと・・・
ホント、どこで繋がるかわかりませんね。。
タイプR、よろしくお願いします!
埼玉へ・・・
2014年03月06日

納車に行ってきました。。今回は少し遠いですが埼玉県へ

画像はえびのIC手前にて。宮崎での最後の画像となりました。
もっといろんな画像がありそうですが、殆ど撮ってませんでした(-_-;)
画像は確か静岡あたりの海だと思います。
宮崎に住んでるので海が珍しいわけではありませんが、
なんだか嬉しくなり新鮮で思わずパシャリ・・・。
こちらは埼玉に到着直後の画像です。
O様に幌開閉の仕方などご説明してました。
初めて埼玉に行きましたが、山が少なく広い平野が主なんでしょうか。
この季節なのですぐに杉を探してしまうんですが、私の住んでる
宮崎と違い杉が見当たらない気がしました。
オーナー様とビートのお話や保管場所となるビートのマイホーム
を拝見させて頂いてから帰路につきました。
距離が長いだけに途中スタンドのオーナーさんらしき方に
お茶をご馳走になったりと色んなドラマがありました。
体力も使いますが、旅好きの私にはこういったのが
たまりませんね~(^_^.)
ではでは、O様、シロビー君末永くよろしくお願いいたします。
タグ :ビート
大分へ
2013年12月07日
昨日は大分S様のEF8納車行ってきました!
画像は前日のものですが、なんだかほっとしてパシャリ。。
足回りブッシュ交換は先日アップしましたが、
追加でシフト廻り、ステアリング廻りも交換でした。
末永くお願いいたします

納車へ・・・
2013年06月24日
少し時間が経ってしまいましたが、
オーナー様から頂いた画像画像をようやくアップすることができました

通勤に、ドライブに活躍中のようです。
オーナー様のご自宅ではガレージ内に大事に保管されてるようです。
Y様、画像ありがとうございました(^^)/
オーナー様から頂いた画像画像をようやくアップすることができました

通勤に、ドライブに活躍中のようです。
オーナー様のご自宅ではガレージ内に大事に保管されてるようです。
Y様、画像ありがとうございました(^^)/
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント
narubob55 / ビートのエアコン
narubob55 / リニューアルしました!
green BEAT / ビートのエアコン
mune / リニューアルしました!
narubob55 / リニューアルしました!
アクセスカウンタ
読者登録