悩みのヘッドライト

2020年07月04日

ビートの車検。

おかげさまで年々増えている気がしますが、

悩みが・・・。それはヘッドライト。暗いのです。

ビートオーナーさんは「そうそう!」って感じだと思います。



HIDやLEDなどオーナーさんたちの方が明るくする方法は

色々調べられてて詳しいと思いますが、ここでは

オリジナルの状態で確実に車検も通り、

かつ夜も安心して走れる状態にするというのを

目標にしたお話しになります。




先月車検だった鹿児島のYさんがそれこそいつも

暗くて怖いと言われていたんで、昨年か一昨年に新品のバルブを入れ、

リレーを入れて対策。

それでも今回の車検ではそこまで明るくはなっておらず、

やはりヘッドライトユニット側の問題のよう。

以前クジラクラウンを車検に通したときはリレーで

劇的に変化があったんですがね~。





で、Yさんにユニットごとの入れ替えを提案。

「半分実験的になりますがいいですか?」と。

値段が左右で消費税まで入れると75000円近く・・・。

明るくはなるでしょうが、どのレベルなのか・・・。

もし結果が出なかったら・・・。と慎重になってしまいます。



Yさんには快諾頂き交換となりました。





これが約30年近く夜を照らしてくれたヘッドライト。



こちらがつい最近生まれたヘッドライト。


旧ヘッドライトは多少くすんでますが、これでも全塗装の際に

磨き、塗装を行ってますので結構クリアな方。

でも新品にはかないませんね。









実はこれ、左のライトは新品で右が旧の方。

パッと見は変わりません・・・。

ちょっと焦りました。





で、測定。





お~!数字的には劇的に効果が!

いつもはギリギリの15000cdかそれ以下。

余裕の20700cd出てます。

あとは夜の走行で変化を体感できるレベルなのか。



早速Yさんから連絡をもらいました。

結構ドキドキだったんですが、結果は◎。


ヘッドライトについてですが、昨夜、雨の夜間走行をしました。
しっかり明るさのアップを体感できました。雨でしたが以前のような恐怖を感じません。





新品なので明るくなるのは当然かもしれませんが、

問題はレンズ、反射鏡にある可能性が非常に高いというが

はっきりしました。勿論個体差があるので該当しない場合も

あるでしょうが。。


今後この結果をもとにうちのメカと対策を練って行きたいと

思います。Yさんご報告ありがとうございました。




  


Posted by narubob55 at 08:53Comments(6)BEATビート1ビート

ビートエンジンOH完了

2020年02月10日




先日登場頂きました熊本I様ビート。

走行が50000キロ未満とかなり低走行なのですが

異常なオイル消費ということでオーバーホールと

なりました。




気になる傷もなく、シリンダー内径もそこまで

異常な数値でなく・・・。


しかし、エキゾーストバルブのカーボンは

半端なく・・・。ここまでのは初めてみました。

画像が無いのが残念・・・。

低走行ですがステムシールやピストンリングなど

ダメージはそれなりのようです。




それでもバルブ自体は良く、ガイドとステムのクリアランスも◎。

さすが50000キロ。クランクシャフトの振れも勿論標準値内。






バルブは再利用でリフェースの上、すり合わせで対応。




ステムシールなどのオイルシール類は勿論フルで交換。






腰下ではコンロッド、メインのメタルを新調。

メタル合わせでは、1番と3番を1サイズアップにしただけで

他はそのままでもかなり理想なクリアランス。ん~さすが低走行。

メタルもまだ当時のペイントが残ってます。







圧入されたNEWピストンたち。。








<







スロットルボディにつくEACVも新調。

ピカピカなの分かります?

ウォーターホースも供給されている部分は

フルで交換。





あのサビサビの燃料ポンプも新品。





エンジンルームに収まりました。




I様、明日お待ちしております。

  


愛媛から

2014年10月20日




先日ご納車させて頂きました、愛媛県のO様、

なんとOH後初となるオイル交換の為はるばるご来店されました。。







当社を発ってまだ1か月もたっておらず、不思議な感じでした。

Oさん、かなり身近に感じます。


なんでも、愛媛では大きな祭りがあり、お仕事が休みになるとか・・・。

聞いてるだけで重みのあるというか歴史があるというか、

相当大きなお祭りなんだなと感じました。

地元宮崎の祭りとはまた違った感じなんでしょうね~。。

興味あります。



ビートの中で寝袋で寝るzzzという

お話、またお聞かせください!

ありがとうございました(^_^)/  
タグ :ビート愛媛


Posted by narubob55 at 21:42Comments(2)店舗日誌BEATビート1

とことん

2014年09月21日

以前もアップさせて頂きましたが、

O様のビート君、いよいよ納車間近となりました。


主に、エンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・

足回りブッシュ交換・エアコン周りリフレッシュ致しました。



下の画像がそれに加え追加となったものです。





こちらは、加え・・・というか、いつものエアコンリフレッシュでは

なかなか登場しないので特別にアップしました。レシーバーパイプです。

プレッシャースイッチ付近からのガス漏れがありましたので、

丸ごと交換です。スイッチだけでも良いのですが、確認してみると

パイプとスイッチセットでなんと在庫してましたので、おもわず注文してしまいました。

そこまで価格も大きく変わりません。。





よく見ますね。エクスパンションタンク。

安心です。





クラッチスレイブシリンダ。

OHで行けました。





燃料ポンプに加えメーターユニットも交換しました。

残量が確実にわかります。




おまけで、




旧ブッシュと新ブッシュの画像が残ってましたので、

アップさせて頂きました。


交換後のフィーリングの違いがたまりません(^_^)/


ではでは、O様お楽しみに!



  


Posted by narubob55 at 20:42Comments(2)BEATビート1

北九州へ

2014年08月14日





北九州へ、出発です。

4時にはおきたんですが、色々準備してたら

今になってしまいました。

では、行ってきますダッシュ  
タグ :ビート


Posted by narubob55 at 05:41Comments(2)BEATビート1引き取り!納車

桃の木が・・・

2014年08月09日

台風の風で、夜は寝たり起きたりの繰り返しでした。

やはり工場が気になりますので、今朝は早くに出勤。。

と思いきや、庭の桃の木が倒れてました(^_^;)


泊りに来ていた義理の妹、母とずぶぬれになりながら立て直そうとしますが、

お、重い・・・。

仕方なく剪定してなんとか立て直しました。

義理の妹の仕事ぶりに感心しながら改めて出勤アセアセ







工場はなんてことなく、シャッター全閉で普通に仕事できました。

只今、はるばる愛媛からご依頼のO様の黄ビー君です。

メールありがとうございました。



こちらも完成間近となっております(^_^)/  


Posted by narubob55 at 09:32Comments(2)店舗日誌BEATビート1

2014年08月05日




鹿児島Y様シルビー君、完了しました。。

主に幌骨リフレッシュ、幌取り付け、他調整等です。






ガラスの当たりも調整しました。

雨漏りも大丈夫です。。







お待ちしておりますピカピカ  
タグ :ビート


Posted by narubob55 at 14:32Comments(2)BEATビート1

新たな

2014年05月07日





鹿児島Y様ビート君、20周年スカイサウンドコンポ

となりました。

画像はシフトノブが自信ありげに写ってますが・・・(^_^;)







ECUは不具合出ておりませんでしたが、予防対策しました。

長く乗ってもらうために。。


次はソフトトップでしょうか・・・。

またアップ致します。

  


Posted by narubob55 at 13:50Comments(0)BEATビート1

HID

2014年04月21日





鹿児島Y様のシルビー君です。

ご指定のHID取り付けました。


Y様、アップが遅くなりすみません。。



ただ今、幌骨リフレッシュ中です。

ウェザーストリップは全て届いているのですが、

幌が納期までさらに10日延長になり・・・。こんなこと初めてです(^_^;)



またアップ致しますのでご期待ください!  
タグ :ビートHID


Posted by narubob55 at 18:28Comments(0)BEATビート1

イエロー

2014年04月17日

復活中のビート、進んでおります。






ヘッドは主にシートカット、バルブ摺合せを済ませております。









新品ピストンに備え、シリンダもリセットピカピカ


この黄ビーも仕上がりを想像するとワクワクです(^_^)/
  


Posted by narubob55 at 21:04Comments(0)BEATビート1

メンテナンス

2014年04月05日









長崎Aさんの赤ビー君エンジンOH中の画像です。

久々の登場です。エンジン以外もミッション、足回り等控えてます。

が、今月中を目標としてます。


ヘッドでは、エキゾースト側でバルブが1本曲がってました(^_^;)

また画像をアップします。









こちらは宮崎Iさんの黄ビート君ドライブシャフトブーツ全交換です。

実際激しい破れではありませんでしたが、グリスの劣化は結構なものです。







前バラしてリフレッシュです!








こちらは宮崎Eさんのやはり黄ビート君足回りリフレッシュ&イメチェンです。

が、画像が一つだけでした・・・(^_^;)

申し訳ありません。


先ほど納車でしたが、フィーリングどうでしたでしょうか・・・。



まだまだアップするものがありますので、

時間みて行います(^_^)/  


Posted by narubob55 at 19:16Comments(0)BEATビート1

イエロー

2014年03月17日

以前からストックしておりましたイエロービート、

やっと本格的に取り掛かりました。






このくらいの年式になると、下回り不安ですよね。。

よくあるサイドシルなどに錆無く、長く付き合える個体です。

これをベースにしていきます。。







せっかく良い個体ですので、常に工場内に保管しております。













夏も近づきますので、、





エアコン、リフレッシュして行きます。


とりあえず、今はエンジンバラシ中です力こぶ








  
タグ :ビート


Posted by narubob55 at 21:25Comments(0)BEATビート1

フューエルメータユニット

2014年03月15日

福岡T様のシルビー君納車でした。





直前にフューエルメーターユニットの交換をしました。

メーターの動きに違和感があり、点検の結果フューエルメーターユニット異常でした。






なんとか納車前に気づけてよかったです(^_^;)


無事にお帰りになられたとか。。


ありがとうございました晴れ  


Posted by narubob55 at 21:02Comments(2)BEATビート1

エンジン

2013年05月11日






県内のY様からご依頼頂いてますバージョンZビート、

もうすぐ完成です。














インマニ、スロットルボディまで洗浄、点検しました。

ここまで予定しておりませんでしたが、安心ですもんね。。

勿論同時にOリングなど全て交換です。

不具合がなくとも、結構劣化してます(^_^;)


あともう一息です力こぶ  


Posted by narubob55 at 19:44Comments(2)BEATビート1

リフレッシュ

2013年02月07日

ビートでドライブ~




ストック中のビート(バージョンZ)のリフレッシュ内容が変更となりました。

いつもどおり、タイミングベルトを中心に手を加えるつもりでしたが、

走行も伸びていることもあり、ヘッドをおろすところまで寄り道を・・・



リセットします!




試しに内径をはかると・・・。

限度値ぎりぎりで・・・(^_^;)


ここまできたらやるしかないでしょ!と、


ベアリングキャップ外れました~




始まってしまいました(^_^;)


熊本までドライブしようと出かけたら、福岡まで足を延ばしてしまった感じです・・・アセアセ


只今、パーツの洗浄、点検してますが、自分もリセットされる気がして

非常にやる気です力こぶ



出来上がりが楽しみです(^^)/  


Posted by narubob55 at 21:09Comments(0)BEATビート1

熊本へ・・・

2013年01月30日

先日もプライベートで熊本へ行ってきましたが、


こちらのビート君は、熊本のオーナー様の元へ嫁ぐこととなりました。。


ビート熊本へ!





最終チェックしたところ、クラッチのマスターシリンダから若干のにじみが・・・。

タンクを確認したり、足元に潜らない限りは、なかなか漏れに気づきませんので、今後を考え

オーバーホールしました。


ビート クラッチマスターシリンダ




これで自信もって楽しめますね~ピカピカ


S田様、気を付けてお越しください!  


Posted by narubob55 at 20:17Comments(0)BEATビート1

少しバラバラ

2012年10月22日

先日の黄色ビート君、少しバラシ中です・・・。







キーレスを取り付け、キャンバス幌を取り付けたら完成ピカピカ

もうひと踏ん張りです力こぶ  


Posted by narubob55 at 12:09Comments(4)BEATビート1

岡山へ~

2012年08月12日

昨日は岡山県K様のビート君の納車でした。。

なんとはるばる新幹線⇒高速バスを乗り継がれ引き取りにいらっしゃいました。



ビート君 岡山に行く


前日の様子です。

宮崎~岡山と、かなりのロングドライブですのでばっちり

点検の上に点検を重ねました。



ビート君 岡山に行く


ナビ、レーダー、トランスミッター等沢山ご用意されてました。

長距離なんで当然ですよね(^_^;)



夜には到着予定らしく、意外に岡山県って近いかも・・・と

感じたのですが、私だけでしょうか。。




遠いところ本当にありがとうございました。

今頃はご新築のガレージで休息してるのかもしれませんね。

末永くよろしくお願いいたします(^.^)

  


Posted by narubob55 at 11:03Comments(0)BEATビート1

日々ビート

2012年08月03日

梅雨も明け、さわやかな晴れの日を想像してたんですが、

なかなか甘くないですね~

暑い日々のはじまりです・・・。




ビート ブッシュブッシュ交換


さて、こちらは岡山県のK様のビート君です。

只今足回りのリフレッシュ仕上げに入っております。



ビート タイミングベルト交換


ビート タイミングベルト交換


ビート タイミングベルト交換


エンジンの方はタイミングベルトはもちろんですが、W/P、シリンダ判別センサ

カムシャフトホルダ内のOリング交換、バルブクリアランス調整、各オイルシール類交換など

開けたら出来ることは全て行っていきます。



ビート タイミングベルト交換


ビート タイミングベルト交換


ビート タイミングベルト交換


こちらのビートも所々に愛情を注いだ箇所が見受けられ、

リフレッシュにも力が入ります(^^)/



ビート タイミングベルト交換


ビート タイミングベルト交換


ミッション、クラッチも良好です。。



来週末、岡山から新しい相棒を引き取りに来られます。。


心を込めて仕上げておきます(^.^)  


Posted by narubob55 at 10:01Comments(0)BEATビート1

気持ちを込めて・・・

2012年07月12日

先日アップしておりましたH様の黄色ビート君、タイミングベルト他、

リフレッシュ完了しました。。






基本的に、オイル管理などかなり良い個体で、

ばらしていくのにワクワクでした。



しかし、シリンダ判別センサなど、劣化が・・・

上の画像は新品です。。


タイミングベルトを換えるついでに、W/P、カムシャフトホルダ内Oリング、

各オイルシールまで交換します。







カムシャフトホルダを組んだらバルブクリアランス調整です。










ミッションも一度おろしてクラッチディスク、カバー、レリーズBGの点検、交換です。







今週末納車予定です。

非常に楽しみにされてるとのこと。


なんだかうらやましいですね~ピカピカ






  


Posted by narubob55 at 10:37Comments(0)BEATビート1