30周年ミーティング前夜祭
2019年10月16日
ロードスター30周年ミーティング、行ってきました。
帰宅出来たのは、厳密に言えば昨日の0時過ぎ・・・。
やはり遠かったです。
台風の影響が懸念されましたが、開催されるとのこと。
発表が出発予定の前日でしたので、多少慌てて準備しました。

トランクにはいつも使う工具も納めました。
立場上、途中で止まった・・・なんてありえませんからね。
でも私のNAはもうすぐ30歳。現役バリバリのクルマたちと
高速を走らねばなりません。。しかも片道8時間ほど・・・。
いつも自分のクルマは後回しの後回し。
ここ10日間で合間をみてメンテナンスしました。

こちらは熊本緑川PAにて。
お馴染み白NAの小田さん、VスぺのUさん、うちの若メカ、私の
4台で広島へ向け出発となりました。
若メカはS2000です。10年に一度ですからね。
勉強も兼ねて連れて行きました。
NAに交じってのS2000。手を振られることもあったそうです。
でしょうね。まさかロードスターの隊列にS2000がいるとは思いません。

およそ6年ぶりくらいの関門橋。
いよいよ九州をあとにし、本州へ乗り込みます。
しかしこのあたりから強風が・・・。
台風の影響ですね。あんなに離れていても影響あるとは
いかに大きいかですね。
そして中国自動車道をひたすら走り広島に入りました。
小田さんと私は前夜祭+宿泊のパックで取っていて、広島北ホテルへ。
Uさんと若メカは三次に宿を取っているのでそれぞれのホテルへ。
ここで一時解散となりました。
で、ちょっと面白いんですが、
久々に子供たちに邪魔されず一人でゆ~っくり寝れるベッド
が楽しみで、道中、頑張ればフカフカのベッドが待ってるぞ~なんて
言い聞かせながら頑張ってました。
ところが、ホテルに着いて案内されたのは4人一部屋の相部屋・・・。
なんと既に自分より先に誰かが入室してます(-_-;)
前日の小田さんとの電話の中で、部屋の号室が同じという
謎が判明し、もしかして相部屋?とお互いにモヤモヤして
電話を切っていました。
で、そのもしかして・・・。が的中してしまったのです。
しかも4人部屋。あとの2人は一体誰なのか・・・。
1人フカフカのベッドで大の字は一瞬で消え去り、
タタミの上で押入れの中から4人分の布団を取り出す
自分が居ました・・・。
一体どれが敷布団でどれが掛け布団なのか。
本日、10時間運転してそんなことを考えるとは夢にも思いませんでした。
面白いですね~。人生何が起こるか分かりません。
結局、同室させてもらったお2人は、大分のジャンボリーなどで
ご活躍されてるYさん、このブログなどをみてすでにうちを
知ってらっしゃったMさんで、とても話が弾みました。
フカフカのベッドもいいですが、こういった人との交流もいいですよね。
そうです。今回はこれが目的でした。。
で、今度はマイクロバスで1時間ゆられ、三次の前夜祭会場に到着です。

およそ300人ほど。海外からも来られていて、
英語も交えてスピーチ。ロードスター、凄いですね。。
人の多さと、テンションの高さに圧倒されてしまい
私はとりあえず飲んで食べて・・・という感じでした。
軽食と聞いていたんですが、全国からの差し入れなどもあり、
十分お腹いっぱいになりました。
とくに仙台?からの差し入れで、蒲鉾の笹百年というのが
あり、これがとても美味しかったです。。
また機会があったら食べてみたいですね。
そして22:00前に閉会式。解散となり、
既にあのマイクロバスが待ってました。
ゆられること1時間、ようやく待ちに待ったベッド・・・
いや布団に入ることが
出来ました。勿論風呂を済ませて。。
とにかく前日からハードで楽しく既に忘れられない一日でした。
で、当日・・・と行きたいところですが、
かなり長くなってしまいましたので
ここで一度投稿させて頂きます。
いつアップ出来るか分かりませんので・・・(^^;)
ではまた次回です!
帰宅出来たのは、厳密に言えば昨日の0時過ぎ・・・。
やはり遠かったです。
台風の影響が懸念されましたが、開催されるとのこと。
発表が出発予定の前日でしたので、多少慌てて準備しました。
トランクにはいつも使う工具も納めました。
立場上、途中で止まった・・・なんてありえませんからね。
でも私のNAはもうすぐ30歳。現役バリバリのクルマたちと
高速を走らねばなりません。。しかも片道8時間ほど・・・。
いつも自分のクルマは後回しの後回し。
ここ10日間で合間をみてメンテナンスしました。
こちらは熊本緑川PAにて。
お馴染み白NAの小田さん、VスぺのUさん、うちの若メカ、私の
4台で広島へ向け出発となりました。
若メカはS2000です。10年に一度ですからね。
勉強も兼ねて連れて行きました。
NAに交じってのS2000。手を振られることもあったそうです。
でしょうね。まさかロードスターの隊列にS2000がいるとは思いません。
およそ6年ぶりくらいの関門橋。
いよいよ九州をあとにし、本州へ乗り込みます。
しかしこのあたりから強風が・・・。
台風の影響ですね。あんなに離れていても影響あるとは
いかに大きいかですね。
そして中国自動車道をひたすら走り広島に入りました。
小田さんと私は前夜祭+宿泊のパックで取っていて、広島北ホテルへ。
Uさんと若メカは三次に宿を取っているのでそれぞれのホテルへ。
ここで一時解散となりました。
で、ちょっと面白いんですが、
久々に子供たちに邪魔されず一人でゆ~っくり寝れるベッド
が楽しみで、道中、頑張ればフカフカのベッドが待ってるぞ~なんて
言い聞かせながら頑張ってました。
ところが、ホテルに着いて案内されたのは4人一部屋の相部屋・・・。
なんと既に自分より先に誰かが入室してます(-_-;)
前日の小田さんとの電話の中で、部屋の号室が同じという
謎が判明し、もしかして相部屋?とお互いにモヤモヤして
電話を切っていました。
で、そのもしかして・・・。が的中してしまったのです。
しかも4人部屋。あとの2人は一体誰なのか・・・。
1人フカフカのベッドで大の字は一瞬で消え去り、
タタミの上で押入れの中から4人分の布団を取り出す
自分が居ました・・・。
一体どれが敷布団でどれが掛け布団なのか。
本日、10時間運転してそんなことを考えるとは夢にも思いませんでした。
面白いですね~。人生何が起こるか分かりません。
結局、同室させてもらったお2人は、大分のジャンボリーなどで
ご活躍されてるYさん、このブログなどをみてすでにうちを
知ってらっしゃったMさんで、とても話が弾みました。
フカフカのベッドもいいですが、こういった人との交流もいいですよね。
そうです。今回はこれが目的でした。。
で、今度はマイクロバスで1時間ゆられ、三次の前夜祭会場に到着です。
およそ300人ほど。海外からも来られていて、
英語も交えてスピーチ。ロードスター、凄いですね。。
人の多さと、テンションの高さに圧倒されてしまい
私はとりあえず飲んで食べて・・・という感じでした。
軽食と聞いていたんですが、全国からの差し入れなどもあり、
十分お腹いっぱいになりました。
とくに仙台?からの差し入れで、蒲鉾の笹百年というのが
あり、これがとても美味しかったです。。
また機会があったら食べてみたいですね。
そして22:00前に閉会式。解散となり、
既にあのマイクロバスが待ってました。
ゆられること1時間、ようやく待ちに待ったベッド・・・
いや布団に入ることが
出来ました。勿論風呂を済ませて。。
とにかく前日からハードで楽しく既に忘れられない一日でした。
で、当日・・・と行きたいところですが、
かなり長くなってしまいましたので
ここで一度投稿させて頂きます。
いつアップ出来るか分かりませんので・・・(^^;)
ではまた次回です!
Posted by narubob55 at 18:04│Comments(5)
│ロードスター
この記事へのコメント
こんばんは、松元様。
ロードスター30周年ミーティング、お疲れ様でした。
ミーティングは、出発の時から帰宅するまで、そして次回までと、いろいろと思いが馳せますし。 自分は、次は何を使用かな~と,その前にグリーンのビートをよろしくお願いいたします。
ロードスター30周年ミーティング、お疲れ様でした。
ミーティングは、出発の時から帰宅するまで、そして次回までと、いろいろと思いが馳せますし。 自分は、次は何を使用かな~と,その前にグリーンのビートをよろしくお願いいたします。
Posted by 佐世保の赤ビート at 2019年10月16日 21:35
松元さん
申し訳ないですが、途中から笑いながら読ませて頂きました!
まだまだあるハプニング話
1.前夜祭でさんのMさんからの修理依頼
2.元主査Nさんの件
色々と楽しかったですね(^^)
申し訳ないですが、途中から笑いながら読ませて頂きました!
まだまだあるハプニング話
1.前夜祭でさんのMさんからの修理依頼
2.元主査Nさんの件
色々と楽しかったですね(^^)
Posted by 熊本のU at 2019年10月16日 22:26
佐世保の赤ビートさん
こんばんは。先日は留守にも関わらずご入庫頂きましてありがとうございました。
ミーティングは確かにドラマがありますよね~(^^)。
バージョンF、仕上げておきますね!
11月23日のツーリング&忘年会、お待ちしております!
熊本のUさん
三次でのミーティング、お疲れ様でした!
「Uさんは個室ですか?」って聞いた時のUさんのちょっと間があって「当然ですよ!個室じゃないんですか?」ってのが一生忘れられないと思います(^^;)
来月の3日、またお会いしましょう!
こんばんは。先日は留守にも関わらずご入庫頂きましてありがとうございました。
ミーティングは確かにドラマがありますよね~(^^)。
バージョンF、仕上げておきますね!
11月23日のツーリング&忘年会、お待ちしております!
熊本のUさん
三次でのミーティング、お疲れ様でした!
「Uさんは個室ですか?」って聞いた時のUさんのちょっと間があって「当然ですよ!個室じゃないんですか?」ってのが一生忘れられないと思います(^^;)
来月の3日、またお会いしましょう!
Posted by narubob55
at 2019年10月17日 22:01

松元エンジニアリング様・・・
福岡市のIです。
本日は誠に有難う御座いました。
私にとって2回目のビート納車になりました(喜)
本日は私も車も慣らし運転で帰宅したかったのですが、
友人の2500ccの普通車についていくのでいっぱいいっぱいでした(涙)
ロードスター・ビートのツーリングに是非参加させて頂きたいです。
福岡市のIです。
本日は誠に有難う御座いました。
私にとって2回目のビート納車になりました(喜)
本日は私も車も慣らし運転で帰宅したかったのですが、
友人の2500ccの普通車についていくのでいっぱいいっぱいでした(涙)
ロードスター・ビートのツーリングに是非参加させて頂きたいです。
Posted by 井上大輔 at 2019年10月18日 17:35
福岡I様
昨日はありがとうございました!
朝は土砂降りだったので、心配だったんですが、Iさんが来られてお渡しするときには晴れ間が見えてましたね。
またツーリング、ご参加お待ちしてます(^^)/
昨日はありがとうございました!
朝は土砂降りだったので、心配だったんですが、Iさんが来られてお渡しするときには晴れ間が見えてましたね。
またツーリング、ご参加お待ちしてます(^^)/
Posted by narubob55
at 2019年10月19日 11:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録