NA8Cインパネ交換
2021年03月02日
熊本SさんのNA8C。ほぼ最終型のNAになります。
外装も艶があり、好印象の個体。
ただ、内装のインストルメントパネルの割れは
発生しており、交換を決断されました。
ここですよね~。
殆どの個体が同じ場所で同じように割れてます。
これはちょうど裏側。赤〇部分がその場所です。
車体に直接当たっている部分で割れが発生してます。
振動、熱、紫外線・・・。色んな悪条件が揃う箇所。
納得できる気がします。
インストルメントパネルやクラッシュパッドなどセットで揃えると
結構いい値段。しかしせっかくなのでここまで来たら
ヒーターコアやホース、パイプなども交換をお勧めします。
案の定、上のようにホース部分から漏れてきておりました。
こちらは交換後。
それから、今回はナビ取り付けも同時に
お願いされており、組んでいく中でインストール。
が、NAの最後の方は、どうもセンターコンソールの形状が
違う模様。取り寄せたアタッチメントが入らない。
赤線の部分が段になっており、これは初期型には無い形状。
ロードスター(マツダ)はしょっちゅうこういうことが
あるので念のため仕入先に車両情報を細かく伝えていたのですが・・・。
で、ようやく正解が来ました。
やはり、しっくり来ますね。。
そして、エアコンのコントロールパネルとバルブを
一新して、組み上げ完成となりました。
Sさん、ブログでのアップが遅くなってすいません。
またクルマ談義しましょう!
Posted by narubob55 at 19:07│Comments(2)
│ロードスター
この記事へのコメント
この度は大変お世話になりました。
ずっと気になっていたところでしたので交換後の満足感がかなり高いです!
幌、足廻り交換も考えていますので、今後ともよろしくお願い致します。
ずっと気になっていたところでしたので交換後の満足感がかなり高いです!
幌、足廻り交換も考えていますので、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by sai.boo at 2021年03月03日 11:43
sai.booさん
こちらこそお世話になりました。
室内の特にインパネは常に目に付くところですもんね。
喜んでもらえて良かったです。徐々にSさんのイメージに近づけて行きましょう!
ps:いつもクルマ談義でお引止めしてすいません。
こちらこそお世話になりました。
室内の特にインパネは常に目に付くところですもんね。
喜んでもらえて良かったです。徐々にSさんのイメージに近づけて行きましょう!
ps:いつもクルマ談義でお引止めしてすいません。
Posted by narubob55
at 2021年03月03日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録