木城にて~

2008年10月19日

花火



昨日は木城町で花火があるということで急遽、仕事終えてから木城へ直行しました。ダッシュ

着いたと同時に花火が上がり始め、当然どこも満車タラーッ

いつも祭りとか行くまでは楽しみなんですが、現地につくと

やっとの思いで駐車場の確保を済ませ、そこから会場まで長~い距離を

テクテク歩くのに既に疲れてしまい、かなりテンション下がります。叫び

今回は特に遅かったんで「あ~こりゃ終わっちゃうよ~」ガーン

でも妻はやる気満々で満車のところで警備の方が駄目駄目パーって

してるのに飛び込んで行こうとしてます。人の行動パターンって

いつも同じだなぁと毎回思います。笑い

で、「もうクルマから観ようや」と何とか妻を説得し現実を受け止めさせ

近くをグルグル回ってみました。やはり結構私たちと同じように

車止めてる人たちがたくさん居ます。車

ん~~なかなか無い・・・。

ハングリーな妻は出来るだけ近くでキレイに観えるところを!!

テンション下がりまくりな私は電柱や木がた~くさんある場所でも

「あー もうここでいいが。いい!すごいいい場所やん!」

運転は妻だったんで結局いい場所がみつかりました。拍手

めっちゃくちゃいい場所です。花火はすぐ傍だし、遮る障害物も全くなし。

人も少ない、なんたって歩かなくていい(こんなんじゃいけませんな~)。拍手

人ってハングリーじゃないと成功しませんね・・。やっぱ・・。ガーン

そしてクルマのバモスから折りたたみの椅子を二脚とりだして

ドッカリと(この椅子折りたたみのくせにソファーなみにゆったりしてるんです)

座って花火観させて頂きました。花火

木城の花火



木城の花火



いつも観る花火とは違い、すごいこだまします。

かんなり満足でした!!good



あ、来週は高城町で「第6回クラシックカーフェスティバル」あるんで

うちのカワイイminica君出品しようかと思ってます。

できたら国会メンバー一緒に行かないかなぁ。連絡してみよう!

もしこられる方いらっしゃったら赤い旧車ミニカの傍に私たちが居ると思いますので

よろしくおねがいしま~す笑い


応援のポチっをよろしく → ありがとう!   ありがとう!  


Posted by narubob55 at 17:03Comments(2)パパとして