新年
2015年01月03日
あけましておめでとうございます。
今年は、大分へカウントダウンに行こう!と
家族+妻の両親+妻の妹夫婦で計画しておりましたが、
寒いプラス色々ありまして来年に・・・となりました。
正直これでゆっくりすごせる~(^_^)/と内心思っておりました。
しか~し年が明け元旦のAM2時ごろ。
「鵜戸神宮へ初詣でに行こう!」と言いだした者がおりまして、
寝かけていたところをたたき起こされました(-_-;)
明るくなってからでも・・・と粘りましたが9対1ではかなわず
渋滞覚悟で出発しました。
粘った甲斐もあり運転は妻がしてくれ、寝ながら行くことができました。
渋滞もそこまでなくあっけなく到着。。
「寒!!」
まさに元旦の寒さでした。


初日の出10年近くぶりに見ることができました。
いいものです。。来てよかった~と思いました。

運玉は殆どみんな一回は入ったようでした。
私は5か月の息子の代わりで入りました(^_^)/
こんな感じで今年もスタートです!!
ではでは、本年もよろしくお願いいたします。
今年は、大分へカウントダウンに行こう!と
家族+妻の両親+妻の妹夫婦で計画しておりましたが、
寒いプラス色々ありまして来年に・・・となりました。
正直これでゆっくりすごせる~(^_^)/と内心思っておりました。
しか~し年が明け元旦のAM2時ごろ。
「鵜戸神宮へ初詣でに行こう!」と言いだした者がおりまして、
寝かけていたところをたたき起こされました(-_-;)
明るくなってからでも・・・と粘りましたが9対1ではかなわず
渋滞覚悟で出発しました。
粘った甲斐もあり運転は妻がしてくれ、寝ながら行くことができました。
渋滞もそこまでなくあっけなく到着。。
「寒!!」
まさに元旦の寒さでした。


初日の出10年近くぶりに見ることができました。
いいものです。。来てよかった~と思いました。

運玉は殆どみんな一回は入ったようでした。
私は5か月の息子の代わりで入りました(^_^)/
こんな感じで今年もスタートです!!
ではでは、本年もよろしくお願いいたします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録