夕焼け~
2010年06月06日
今日・・・ではないんですが、
突然の真っ赤な夕焼けを偶然見ることができたので
ついパシャリでした。

ホント一瞬のことで、こんなこと本当にあるんだと
感激・・・そしてなんだかホッとしました。。
さて、まっつんさんが最近ビート計画が着々と進んでいるようでして、
今回、ラジエターと各ホース類の交換をされました。
ん~良く冷えます!

更に・・・
メーターまで・・・
これはまっつんさんが頑張って付けられたようです。
いい雰囲気ですよ~~

Posted by narubob55 at 23:31│Comments(9)
│店舗日誌
この記事へのコメント
ビートの熱対策にはもってこいのラジエターですな。
青い色がよく冷えそうで、うらやまし~~!
これからの季節は安心して回せそうですね。
しかも、タワーバーもしっかり入って剛性アップしてますね~。
シルバーのナルビーが僕もかまって、と言っているようですが・・・・?
ところで皆さんに質問なんですが・・・・・・
これからの季節高速道路の暑さ対策はどうしますか?
エアコンを掛けるわけにはいかないし(5千回転で100キロ?)、
窓を開けて走れないしで、脱水症状覚悟で走るしかないのでしょうか?
何かいいアイデアがあればお願いします!!!
青い色がよく冷えそうで、うらやまし~~!
これからの季節は安心して回せそうですね。
しかも、タワーバーもしっかり入って剛性アップしてますね~。
シルバーのナルビーが僕もかまって、と言っているようですが・・・・?
ところで皆さんに質問なんですが・・・・・・
これからの季節高速道路の暑さ対策はどうしますか?
エアコンを掛けるわけにはいかないし(5千回転で100キロ?)、
窓を開けて走れないしで、脱水症状覚悟で走るしかないのでしょうか?
何かいいアイデアがあればお願いします!!!
Posted by 広ビー at 2010年06月07日 07:58
まっつんさん!なんか、どんどんパワフルになってますね。
しかも、青のラジエターとは!!
驚きついでに水温計までついてるじゃないですか(◎_◎;)
次回、お会いしたときは拝見させて下さいね^^
広ビーさん!お久しぶりです。
今から暑い季節になってきますね。
質問の件ですが、私は基本的には長距離は夜走るようにします。
でも、100kmでも暑い時はクーラーを使いますね。
燃費は落ちるでしょうが・・・・
そんなにシビアにならなくてもいいと思うんですが・・・
まあ、私のビートはボロですから、あまり気にしないんですが(笑)
壊れたら修理すればいい!またそれも楽しいですよ。
みなさんはどうなんだろう?
私も興味ありますね^^
しかも、青のラジエターとは!!
驚きついでに水温計までついてるじゃないですか(◎_◎;)
次回、お会いしたときは拝見させて下さいね^^
広ビーさん!お久しぶりです。
今から暑い季節になってきますね。
質問の件ですが、私は基本的には長距離は夜走るようにします。
でも、100kmでも暑い時はクーラーを使いますね。
燃費は落ちるでしょうが・・・・
そんなにシビアにならなくてもいいと思うんですが・・・
まあ、私のビートはボロですから、あまり気にしないんですが(笑)
壊れたら修理すればいい!またそれも楽しいですよ。
みなさんはどうなんだろう?
私も興味ありますね^^
Posted by 都城ボロビー at 2010年06月08日 01:01
広ビーさん
ビートのECU修理の有名なお店が作ったオリジナル品です
今度は車高調を入れる予定なので車高調の性能を100%使うために先にボディー補強してます( ^∇^)
質問の件ですがオイラは素直に90キロで走ってます
Ver Zのコンプレッサーの電磁クラッチは壊れづらいと聞いたので今のが壊れたらVer Zのヤツに変える予定です
ロビーさん
車高調に軽量ホイールで一段落ですw(>▽<)
今度会った時に見てやって下さい
ただラジエターはスペアタイヤを載せたため見れませんが・・・
ビートのECU修理の有名なお店が作ったオリジナル品です
今度は車高調を入れる予定なので車高調の性能を100%使うために先にボディー補強してます( ^∇^)
質問の件ですがオイラは素直に90キロで走ってます
Ver Zのコンプレッサーの電磁クラッチは壊れづらいと聞いたので今のが壊れたらVer Zのヤツに変える予定です
ロビーさん
車高調に軽量ホイールで一段落ですw(>▽<)
今度会った時に見てやって下さい
ただラジエターはスペアタイヤを載せたため見れませんが・・・
Posted by まっつん at 2010年06月08日 22:05
まっつんさん>
バージョンZのマグネットクラッチが強いんですか!
はじめて聞きました!勉強になります。
私のボロビーもマグネットクラッチが壊れて
クーラーをつけるとヒューズが飛んでました(笑)
私のマグネットクラッチはJW2?3?のTodayのマグネットクラッチを
付けています。交換もスナップリングプライヤーが
あれば簡単に出来ます。^^
広ビーさん!我慢しないでクーラーは使ったほうがいいですよ!
暑さでボォーっとした運転では危ないですからね^^
バージョンZのマグネットクラッチが強いんですか!
はじめて聞きました!勉強になります。
私のボロビーもマグネットクラッチが壊れて
クーラーをつけるとヒューズが飛んでました(笑)
私のマグネットクラッチはJW2?3?のTodayのマグネットクラッチを
付けています。交換もスナップリングプライヤーが
あれば簡単に出来ます。^^
広ビーさん!我慢しないでクーラーは使ったほうがいいですよ!
暑さでボォーっとした運転では危ないですからね^^
Posted by 都城ボロビー at 2010年06月08日 22:59
>ロビーさん、まっつんさん
貴重なご意見ありがとうございます。
回転数を上げるとエアコンが壊れる、と有名なのでびびっちゃって・・・・
というより、今エアコンがガス抜け?壊れてる?かなんかで使えない
状態でして(; ;)修理したいのですが少ない小遣いでは・・・・
とはいえ、暑さで事故でもおこしたらそれ以上のダメージがありますが
そのうち、松元さんのところにお伺いしようと思っています。
その時はよろしくおねがいします。
貴重なご意見ありがとうございます。
回転数を上げるとエアコンが壊れる、と有名なのでびびっちゃって・・・・
というより、今エアコンがガス抜け?壊れてる?かなんかで使えない
状態でして(; ;)修理したいのですが少ない小遣いでは・・・・
とはいえ、暑さで事故でもおこしたらそれ以上のダメージがありますが
そのうち、松元さんのところにお伺いしようと思っています。
その時はよろしくおねがいします。
Posted by 広ビー at 2010年06月09日 07:20
ロビーさん
Todayのマグネットクラッチとは思いつかなかった・・・orz
Today用は壊れたとかあまり聞きませんよね?
ソッチの方がイイんですかねぇ~
アクションカムとゆうカメラでこんな動画を撮ってみました↓
http://www.youtube.com/watch?v=GALDUrR32ng
場所はフェニックスロードです(^-^ )
Todayのマグネットクラッチとは思いつかなかった・・・orz
Today用は壊れたとかあまり聞きませんよね?
ソッチの方がイイんですかねぇ~
アクションカムとゆうカメラでこんな動画を撮ってみました↓
http://www.youtube.com/watch?v=GALDUrR32ng
場所はフェニックスロードです(^-^ )
Posted by まっつん at 2010年06月12日 21:28
まっつんさん>
マグネットクラッチは宮崎~都城区間の高速道路で
使用してみましたが、今のところは大丈夫ですよ。
そのうち壊れるでしょうけど(笑)
動画見ましたよ!音は入ってないみたいですね。
景色より、かなりワックスの効いたボディに目がいきました^^
鏡のように映ってましたよ!ドアパネル(笑)
マグネットクラッチは宮崎~都城区間の高速道路で
使用してみましたが、今のところは大丈夫ですよ。
そのうち壊れるでしょうけど(笑)
動画見ましたよ!音は入ってないみたいですね。
景色より、かなりワックスの効いたボディに目がいきました^^
鏡のように映ってましたよ!ドアパネル(笑)
Posted by 都城ボロビー at 2010年06月12日 23:45
ロビーさん
音は入ってるのですが防水のため入りづらいんですよね・・・orz
>景色より、かなりワックスの効いたボディに目がいきました^^
そっちですかーwww
WAXは2週間くらいに1回でかけてますw
音は入ってるのですが防水のため入りづらいんですよね・・・orz
>景色より、かなりワックスの効いたボディに目がいきました^^
そっちですかーwww
WAXは2週間くらいに1回でかけてますw
Posted by まっつん at 2010年06月13日 09:44
なんだか盛り上がってますね~^^
私も丁度エバポやレシーバー等を交換中です^^;
広ビーさん、あのシルビーはナルビーではなく、もうすぐ山口に納車予定の山ビーになります。エアコンの件、またご連絡お待ちしてますね!
ロビーさんも色々工夫されてますね!更にカッコよくなってるんでしょうね~
まっつんさん、ホントワックスが掛かってるのがよく分かりましたよ!
愛情ですね!!
私も丁度エバポやレシーバー等を交換中です^^;
広ビーさん、あのシルビーはナルビーではなく、もうすぐ山口に納車予定の山ビーになります。エアコンの件、またご連絡お待ちしてますね!
ロビーさんも色々工夫されてますね!更にカッコよくなってるんでしょうね~
まっつんさん、ホントワックスが掛かってるのがよく分かりましたよ!
愛情ですね!!
Posted by narubob55 at 2010年06月17日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録