卒業そして入学
2015年06月24日

鹿児島K様のシルビー君がご卒業でした。
画像は以前撮影したものです。最近はご指示頂いてましたパーツ取付けに
気を取られてしまい、車両を撮ってませんでした・・・(-_-;)
個人的に横からのアングルが大好きです。

何故か、エアクリーナー変更時に撮影してました。
このパーツ、Kさんのビートライフに大きく貢献してくれそうです。
ではでは、今後ともよろしくお願いいたします。
そして、ほぼ同日、はるばる鳥取からN様の黄ビー君がご入庫です。

最近来られたお客さんがビートを見られて、「10人十色ですね」と言われてましたが、
本当にその通りで、こちらのビートも、ホイール、バケット、ステアリング・・・
ご愛用のものがちらほら。。
10年以上も前からのお付き合いだそうで、屋内保管でご夫婦で
楽しんでらっしゃるそうです。
エンジン・ミッションオーバーホール、足回りリフレッシュ、ボディリフレッシュ
を中心にじっくり手を入れさせて頂きます。
またアップさせて頂きます(^_^)/
この記事へのコメント
松元様、お久しぶりです
って、前回コメント入力したつもりが反映されていませんでしたので改めまして、ありがとうございました
ビートライフ、楽しんでおります
今日を含めオープン走行も長雨の中3回できました
オープンにした方が音がいいですね
いろいろ次の計画が湧き出しております
まずはブレーキをもうちょっと効くようにしたいですね
プジョーがブレンボなので、ビートの効きがちょっと怖いです
また相談に乗ってください
って、前回コメント入力したつもりが反映されていませんでしたので改めまして、ありがとうございました
ビートライフ、楽しんでおります
今日を含めオープン走行も長雨の中3回できました
オープンにした方が音がいいですね
いろいろ次の計画が湧き出しております
まずはブレーキをもうちょっと効くようにしたいですね
プジョーがブレンボなので、ビートの効きがちょっと怖いです
また相談に乗ってください
Posted by Asu at 2015年07月10日 20:55
ASUさん
ご無沙汰しております。
私も、もう1ヶ月ほどまともに太陽の光を浴びていないきがします。
それどころか今日は土砂降りでした・・・。
ブレーキですね。初めてビートに乗られる方は、効きの甘さにびっくりされる方が殆どです。
そのあたりの事も含めてまた色々とお話出来ることを楽しみにしております^^
ご無沙汰しております。
私も、もう1ヶ月ほどまともに太陽の光を浴びていないきがします。
それどころか今日は土砂降りでした・・・。
ブレーキですね。初めてビートに乗られる方は、効きの甘さにびっくりされる方が殆どです。
そのあたりの事も含めてまた色々とお話出来ることを楽しみにしております^^
Posted by narubob55
at 2015年07月12日 13:46

松元様
やっぱりそうでしたか
また、相談させてください
マニュアル操作にだいぶ慣れてきました
ビート率高いです(^^)
やっぱりそうでしたか
また、相談させてください
マニュアル操作にだいぶ慣れてきました
ビート率高いです(^^)
Posted by Asu at 2015年07月18日 01:45
ASUさん
梅雨も明け、ビートの出動がより多くなってるのではないでしょうか。
またお待ちしております!
梅雨も明け、ビートの出動がより多くなってるのではないでしょうか。
またお待ちしております!
Posted by narubob55
at 2015年07月18日 12:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録