ミッションオーバーホール

2016年12月27日

只今、3基のビートE07Aエンジンオーバーホール、

2基のミッションオーバーホールを

行っております。

予定では来月には全て完了の予定です。

それぞれの作業内容(加工内容)により

順番が前後しております。

各オーナー様、どうかご理解頂けますと助かります。


今日は宮崎O様のバージョンZ、ミッションオーバーホール

のご紹介になります。


ミッションオーバーホール

ミッションオーバーホール


車両自体が20万キロ近くということで

エンジン・ミッションのリフレッシュです。

ミッションは基本的に目立った不具合はありませんので

ギア、シンクロ、メインシャフト、カウンターシャフト等の点検を行い

ベアリング、シンクロを中心に交換していきます。

上の画像はシフトフォークや各シャフトをバラシて

洗浄、点検、交換パーツの選択をしている

真っ最中になります。


ミッションオーバーホール

こちらはメインシャフトとシンクロセット。

5速は廃盤ですので、リューターでスリーブやギア側のかみ合いを

整えて組みます。


ミッションオーバーホール

デフもオーバーホールです。

バックラッシュ測定を行いピニオンワッシャを

選択、取り付けします。まだ新品があります。


ミッションオーバーホール


スラストクリアランスの調整が終わり組み上げて行きます。


ミッションオーバーホール


ミッションオーバーホール


完成です。


次はエンジンをアップ致しますので、

O様もうしばらくお待ちください。。










同じカテゴリー(ビート)の記事画像
ビートのエアコン
段階的に
ビート入りました!
5年ぶりのビート
ビートメーター
2台の旅たち
同じカテゴリー(ビート)の記事
 ビートのエアコン (2021-10-15 22:25)
 段階的に (2021-10-04 08:23)
 ビート入りました! (2021-08-04 10:16)
 5年ぶりのビート (2021-07-31 22:19)
 ビートメーター (2021-07-14 18:25)
 2台の旅たち (2021-06-26 17:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミッションオーバーホール
    コメント(0)