エンジンオーバーホール

2016年12月29日

引き続きO様のE07Aのエンジンオーバーホールになります。

気になるのは2番シリンダーの傷・・・。


エンジンオーバーホール


画像はボーリング後のものになります。

0.15mmオーバーでなんとかカバーすることが出来ました。


エンジンオーバーホール


新品のピストン、ピストンリングたち。。


エンジンオーバーホール

メインとコンロッドのメタル合わせを行います。

それぞれ、0.025mm、0.030mm付近で合わせます。


エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール

手で回し、確認。。

エンジンオーバーホール


一方こちらはヘッドです。

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール

シートカット、バルブリフェース、ヘッド最小研磨、

バルブすり合わせ(ダイヤモンドペースト)

バルブガイドホールホーニングまで済ませております。




エンジンオーバーホール

クロモリの軽量フライホイールも研磨して取り付けです。


エンジンオーバーホール


エンジン・ミッション載りました。

ロードテストも終え、本日納車させて頂きます(^^)/








同じカテゴリー(ビート)の記事画像
ビートのエアコン
段階的に
ビート入りました!
5年ぶりのビート
ビートメーター
2台の旅たち
同じカテゴリー(ビート)の記事
 ビートのエアコン (2021-10-15 22:25)
 段階的に (2021-10-04 08:23)
 ビート入りました! (2021-08-04 10:16)
 5年ぶりのビート (2021-07-31 22:19)
 ビートメーター (2021-07-14 18:25)
 2台の旅たち (2021-06-26 17:18)

Posted by narubob55 at 00:29│Comments(3)ビートエンジン
この記事へのコメント
新年おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
松元さんと知り合い、ロードスターの維持管理に希望がもてます。
これからも末永く楽しくお付き合いくださいませ。
Posted by 熊本のOD at 2017年01月01日 12:21
明けましておめでとうございます。 昨年は、いろいろお世話になりました、今年もよろしくお願い申し上げます。 またそのうちに、お伺いいたします。
Posted by 佐世保の赤ビート at 2017年01月01日 13:52
熊本のODさん

明けましておめでとうございます!先日は素敵なカレンダーありがとうございました。早速机の上で今年の始まりを待っております。本年もよろしくお願い致します。

佐世保の赤ビートさん

あけましておめでとうございます!こちらこそお世話になりました。いつも言っているような気がしますが、今年こそはふらっと長崎へ行く機会を作ってみたいです。。よろしくお願い致します。
Posted by narubob55narubob55 at 2017年01月02日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エンジンオーバーホール
    コメント(3)