ビートメンテナンス
2017年06月29日
ビートが続いております。。
宮崎H様シロビー。


この個体はエンジン・ミッション異音過大等で
なかなか手ごわい個体です(^^;)
エンジン、ミッション、足回り、ブレーキ回り、エアコン回り、全塗装と
フルコースを予定しております。

エンジン、ミッションが下り、ついでにモデューロサスを
入れておきました!

こちらは宮崎K様シルビー。
息子さんのビートですが、なんと初のマイカーとなるようで、
キッチリメンテナンスをして欲しいとのことです。
走行距離は80000K程のバージョンZ110系。


タイミングベルト交換ついでにカムシャフトを
モリブデンショット&パルホス処理致しました。

勿論、ウォーターポンプ、オイルシール類まで交換。
そしてバルブクリアランスまで調整致しました。

こちらは新旧のエンジンマウント達。。
気持ちがいいです。

そして、ウォーターパイプ。
まだ供給されているのが嬉しいです。
それにしても、思った以上に老朽化しておりました(^^;)

そしてこちらは、宮崎H様ビート。
こちらも80000KほどのバージョンZです。

エアコン回り、タイミングベルト回り、クラッチOH、
足回り、全塗装を予定しております。

まずは、エアコン回りに突入致しました!
お馴染みのフィールドコイルが駄目になっておりました。
それくらいで基本的にしっかりしておりますが、
今後長く乗られるとのことでウィークポイントは全てリフレッシュです。

こちらは日向H様のアカビー君です。
同様にタイミングベルト回りを中心にリフレッシュを
ご依頼頂いております。
車検は完了致しました。
タイミングベルトは来月に入ってからの取り掛かりとなります。
もうすぐ梅雨も明けると思いますので、
暑さ対策して頑張っていきます(^^)/
宮崎H様シロビー。


この個体はエンジン・ミッション異音過大等で
なかなか手ごわい個体です(^^;)
エンジン、ミッション、足回り、ブレーキ回り、エアコン回り、全塗装と
フルコースを予定しております。

エンジン、ミッションが下り、ついでにモデューロサスを
入れておきました!

こちらは宮崎K様シルビー。
息子さんのビートですが、なんと初のマイカーとなるようで、
キッチリメンテナンスをして欲しいとのことです。
走行距離は80000K程のバージョンZ110系。


タイミングベルト交換ついでにカムシャフトを
モリブデンショット&パルホス処理致しました。

勿論、ウォーターポンプ、オイルシール類まで交換。
そしてバルブクリアランスまで調整致しました。

こちらは新旧のエンジンマウント達。。
気持ちがいいです。

そして、ウォーターパイプ。
まだ供給されているのが嬉しいです。
それにしても、思った以上に老朽化しておりました(^^;)

そしてこちらは、宮崎H様ビート。
こちらも80000KほどのバージョンZです。

エアコン回り、タイミングベルト回り、クラッチOH、
足回り、全塗装を予定しております。

まずは、エアコン回りに突入致しました!
お馴染みのフィールドコイルが駄目になっておりました。
それくらいで基本的にしっかりしておりますが、
今後長く乗られるとのことでウィークポイントは全てリフレッシュです。

こちらは日向H様のアカビー君です。
同様にタイミングベルト回りを中心にリフレッシュを
ご依頼頂いております。
車検は完了致しました。
タイミングベルトは来月に入ってからの取り掛かりとなります。
もうすぐ梅雨も明けると思いますので、
暑さ対策して頑張っていきます(^^)/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録