ビートエアコン

2019年09月23日

ビートエアコン


福岡I様のエアコン修理になります。

今までにも手を入れてあるようですが、

どこからかガスが漏れているようで・・・。


確認しづらい室内以外は漏れている様子もなく

コンプレッサーも一度は交換されているよう。

ほぼほぼエバポレーターと断定。


ビートエアコン

案の定、ダダ漏れでした・・・。


ビートエアコン

こちらのインシュレーターもオイルでベットリ・・・。


ビートエアコン

洗浄して、部品を揃えます。


ビートエアコン


右側の上から2番目のリキッドパイプ。

これが殆どの車両で腐食しています。

エバやエキパンもですが、このリキッドパイプの

交換も必須です。


ビートエアコン

ビートエアコン


あとはレシーバーも交換して、再び涼しい

風を送ってもらいましょう。


これで雨の日も自信持ってのれますね~。






同じカテゴリー(ビート)の記事画像
ビートのエアコン
段階的に
ビート入りました!
5年ぶりのビート
ビートメーター
2台の旅たち
同じカテゴリー(ビート)の記事
 ビートのエアコン (2021-10-15 22:25)
 段階的に (2021-10-04 08:23)
 ビート入りました! (2021-08-04 10:16)
 5年ぶりのビート (2021-07-31 22:19)
 ビートメーター (2021-07-14 18:25)
 2台の旅たち (2021-06-26 17:18)

Posted by narubob55 at 22:11│Comments(2)ビートエアコン
この記事へのコメント
松元エンジニアリング様・・・
福岡市のIです。
若かりし頃はエアコンレスも我慢出来ましたがこの歳では・・・(涙)
エアコン修理は3度目(松元エンジニアリング様では初)ですが、3度目の正直に期待大です。
経年劣化の際は又宜しくお願い致します。
Posted by 井上大輔 at 2019年10月18日 17:27
福岡I様

昨日はありがとうございました!
私もエアコンレスでも割と我慢できる方なんですが、最近の暑さは厳しいものがあります。
ビートもこれからはエアコンが必要でしょうね~(^^;)
Posted by narubob55narubob55 at 2019年10月19日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビートエアコン
    コメント(2)