幸福の木!
2009年12月04日
シロビーさんから画像をいただきました。

幸福の木なんですが、花が咲いてる・・・
シロビーさんのご近所の方のらしく、
旧車のシルビアのオーナーさんでもあるそうです。
とても物を大事にされる方のようで、
シルビアのメンテナンスは勿論、この幸福の木のメンテも葉っぱ一枚一枚
丁寧に拭き上げていかれるほどだそうで、いつからか
花が咲くようになったそうです。
愛情ってしっかり伝わるんですね~

明日のじゃが天に出るみたいですよ!!

幸福の木なんですが、花が咲いてる・・・
シロビーさんのご近所の方のらしく、
旧車のシルビアのオーナーさんでもあるそうです。
とても物を大事にされる方のようで、
シルビアのメンテナンスは勿論、この幸福の木のメンテも葉っぱ一枚一枚
丁寧に拭き上げていかれるほどだそうで、いつからか
花が咲くようになったそうです。
愛情ってしっかり伝わるんですね~


明日のじゃが天に出るみたいですよ!!
Posted by narubob55 at 22:05│Comments(6)
│パパとして
この記事へのコメント
アップ、有難うございます。 ほんと~に珍しい花ですよね~。
この木とシルビアのオーナーさん、今日の「じゃが天」に生出演されるそうです。
三股駅前?からの生放送らしいです。
この花は、すでに枯れてしまっており、写真での紹介かと!?
去年久しぶりに咲き(一房)、今年は二房!も咲いたそうです。
夕方6時くらいから開花するそうで、撮影した日は会社帰りに行きました、綺麗でした!
この木とシルビアのオーナーさん、今日の「じゃが天」に生出演されるそうです。
三股駅前?からの生放送らしいです。
この花は、すでに枯れてしまっており、写真での紹介かと!?
去年久しぶりに咲き(一房)、今年は二房!も咲いたそうです。
夕方6時くらいから開花するそうで、撮影した日は会社帰りに行きました、綺麗でした!
Posted by シロビー at 2009年12月05日 07:37
>シロビーさん
みましたよ~!
一回咲くと普通は枯れてしまうんですね・・・
何度も咲くとは本当にすごいです!
ミマタレンジャーもすばらしい!!
みましたよ~!
一回咲くと普通は枯れてしまうんですね・・・
何度も咲くとは本当にすごいです!
ミマタレンジャーもすばらしい!!
Posted by narubob55 at 2009年12月05日 12:52
そうみたいですね~、枯れずに咲くとは凄い!
ご夫妻は、いつもあんな感じで仲がいいんですよ、「模範夫婦」です。
来年のミーティングの日程に、「三股町ふるさとまつり!」が決定か!?
ご夫妻は、いつもあんな感じで仲がいいんですよ、「模範夫婦」です。
来年のミーティングの日程に、「三股町ふるさとまつり!」が決定か!?
Posted by シロビー at 2009年12月05日 14:06
幸福の木ってこんなに大きくなるんですねぇ!!しかも花まで!!うちも結婚した時にだれかから(覚えてませんが…(^_^;))もらったのですが…日に日に弱っていき、葉っぱも端っこから茶色になっていき…いつの間にかベランダでドライツリーになっていました(T_T)
何か「幸福の木」って素晴らしいネーミングだけに、植物の育成に自信のない方は絶対に手を出してはいけない禁断の木のような気がします…。
さて、今日は久しぶりにビートで遠出をしました。といっても、都城から北郷町まで子どもの部活の応援に行っただけなのですが。とっても楽しかったですよ。狭い道のコーナーをシフトワークを駆使して抜けていくのがたまりませんでした。帰りは、お友達のバイク「スズキバンディット」とツーリングでした。バイクには風が強くて大変だったかもしれませんが…。そうこうしている間にオイル交換に行く暇がなくなり…(^_^;)来週に持ち越しとなりました。しかし、これから仕事の忙しさが尋常じゃなくなりますので…ちょっとそれも自信はありませんが…。
いやいやそんな事を言っていてはいけませんね。ビートのためにも必ず行きます。お勧めのオイルがあったら教えてくださいね。
何か「幸福の木」って素晴らしいネーミングだけに、植物の育成に自信のない方は絶対に手を出してはいけない禁断の木のような気がします…。
さて、今日は久しぶりにビートで遠出をしました。といっても、都城から北郷町まで子どもの部活の応援に行っただけなのですが。とっても楽しかったですよ。狭い道のコーナーをシフトワークを駆使して抜けていくのがたまりませんでした。帰りは、お友達のバイク「スズキバンディット」とツーリングでした。バイクには風が強くて大変だったかもしれませんが…。そうこうしている間にオイル交換に行く暇がなくなり…(^_^;)来週に持ち越しとなりました。しかし、これから仕事の忙しさが尋常じゃなくなりますので…ちょっとそれも自信はありませんが…。
いやいやそんな事を言っていてはいけませんね。ビートのためにも必ず行きます。お勧めのオイルがあったら教えてくださいね。
Posted by トメちゃん at 2009年12月06日 22:14
>シロビーさん
次回ミーティング、楽しみですね~
三股町ふるさと祭りはいつあるんでしょうか・・・
>トメちゃん
幸福の木は私ももらったことありましたよ。
しかし、花が咲くことはなかったですもんね~
というか初めてしりましたが・・・。
シフトワークを駆使して抜けていくのが・・・
ビートの良さを痛感する瞬間ですね~!
次回ミーティング、楽しみですね~
三股町ふるさと祭りはいつあるんでしょうか・・・
>トメちゃん
幸福の木は私ももらったことありましたよ。
しかし、花が咲くことはなかったですもんね~
というか初めてしりましたが・・・。
シフトワークを駆使して抜けていくのが・・・
ビートの良さを痛感する瞬間ですね~!
Posted by narubob55
at 2009年12月09日 23:25

>narubob55さん
三股町 ふるさと祭り
今年は、11月14~15日でした~。
三股町 ふるさと祭り
今年は、11月14~15日でした~。
Posted by シロビー at 2009年12月13日 13:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録