ミーティング!

2010年01月25日

ミーティング、行ってきました。

ビート ミーティング 宮崎

今回は10時に道の駅フェニックスに集合でした。



まず、私がなんのクルマで行ったかを紹介しておきましょう。

今回はというと5速のNA、ミッドシップ、レカロ付き

そうなんです。とうとうでましたホンダ・・・












ビート ミーティング 宮崎

バモスウトウト

奥ちゃまのをかりました・・・。レカロは姫のを借りました・・・

マイビーはバラしてあるので当然乗れず、、、

やはり今回もジムニーかと思われたんですが、

ファンベルトがもう限界近くに来てて、朝交換して行こうと

頑張って早起きして工場にいくと、あると思っていたベルトが

無い!!叫び

このベルトで長距離を走るのは少し危険なので

別のクルマ・・・

まさか商品に長距離は乗れないので代車・・・。

と色々考えた結果、バモスでした。

しかし、集合場所で端っこ停めようとしたんですが、

既にバレてたようでした・・・。ガーン



ビート ミーティング 宮崎

nakarinさんのおはよう堀切とも被ってすごい台数の

クルマたちが大集合してました。

今回は私たちのビートカプチ組も大集合です。

ロビーさん、ロビーさんのお知り合いお二人、朱ビート@宮崎さん、トメちゃん

シロビーさん、木城のカプチさん、
日向の黄ビーさんnakarinさん、

今回完成したチャンプシロビーのオーナーさん、鹿児島のSさん、私・・・





全員が揃ったところで出発となりました。

とりあえず道の駅南郷までツーリングです!

途中、昼食をと木城のカプチさんの案内の元

みんなで走り始めました。ダッシュ

私は画像をと一番後ろを走ったんですが、こう多いと

なかなかメンバー全員が繋がりません。

結局最初の目的地までバラバラでした。

ビート ミーティング 宮崎

ビート ミーティング 宮崎

そして、カプチさんが案内してくださった目的地に到着・・・。といきたいとこ

なんですが、クルマが多すぎて、入らない・・・。タラーッ

ミーティング!

既に満車近くなってる駐車場に12台のビート、カプチ、他が一気に

押し寄せ、あわてて店員さん出てきて「あ、あの・・・ちょっと・・・」とか

言ってた様な気がします。

台数が多いとこんな現象が起こるんだと発見!




結局、ジョ○フルになりました。

しかし、ジョ◎フルに入るときも目立ちまくってましたね~

ここでも初めての経験が待ってました。

「何名様ですか?」の問いに「12名ですが・・・」

初めて言いました。2桁。

そして食べ終わってからレジでも大渋滞

発見がいっぱいですね~。




で、出発です。

ビート ミーティング 宮崎

ビート ミーティング 宮崎

目的地直前でようやく繋がりました!

今度の先頭はnakarinさんです。

ビート ミーティング 宮崎

ん??よ~く見ると先頭軽トラじゃないですか??

このシーン・・・まさかトメちゃん!?



いやいや、トメちゃんはこのとき最後尾でパンダのようなクルマにピッタリと

つけられてたんですね~。笑い





ビート ミーティング 宮崎

いよいよ到着です。ここでも入れず第2駐車場的なところに大移動・・・。

ビート ミーティング 宮崎





お土産を買いました。

ビート ミーティング 宮崎

ロビーさんは証拠品と称してました。

何のことでしょうか・・・タラーッ


ビート ミーティング 宮崎

1時間ほど過ごして最後に展望台に上りました。

ビート ミーティング 宮崎

ビート ミーティング 宮崎



そして、今回の堀切峠~道の駅南郷のミーリング、ツーリングは終了となりました。

沢山の車で走ること、沢山の人々と共にジョ◎フルで食事をすること。

普段では味わえない経験ができました。

それにしても毎回本当に楽しいです。今回も天気良かったですし・・・。拍手


では、メンバーの皆さん、次回はまほろばの里でカートですね!








同じカテゴリー(パパとして)の記事画像
海へ
雪
新年
庭園
新年
桃の木が・・・
同じカテゴリー(パパとして)の記事
 海へ (2020-08-10 20:30)
  (2016-01-26 04:06)
 新年 (2016-01-05 08:54)
 庭園 (2015-04-06 08:53)
 新年 (2015-01-03 14:33)
 桃の木が・・・ (2014-08-09 09:32)

Posted by narubob55 at 23:53│Comments(9)パパとして
この記事へのコメント
ツーリング、お疲れ様でした。
天気が良くて、ホント楽しめましたね。

私のブログでは、明日の(あ、もう今日か・・)朝6時にアップします。

是非、ご覧くださいね(^o^)/
Posted by 朱ビート@宮崎 at 2010年01月26日 00:06
要所要所で写真を撮ってたんですね~、
道程がよくわかります。
わからないのは、なぜすれ違ったか?です。(笑)
次回、まほろばの里ですね~、了解です。
Posted by シロビー at 2010年01月26日 00:07
皆さんお疲れ様でした!
天気が最高だったのが何よりでした。

今回はミニでの参加となりましたが次回はエリーゼで皆さんと一緒にオープンを満喫したいです!

まほろばの里ツーリング楽しみにしてます~!
Posted by nakarin at 2010年01月26日 10:59
いやぁ~今回の注目度はすごかったですねぇ~\(◎o◎)/!
 ○ョイフルに入る時も、出る時も、窓際のお客さんはみんな食べるのをやめて見ていましたよ(^_^;)ドリンク券も役に立ってよかったです。
 道の駅南郷の絶景にも感動しました。皆が証拠物件を次々と買っていくのが面白かったですね。1日好きなことやったんだから、それくらいの代償は仕方ないですね。
 都城組の帰りは、ロビーさんのお友達の先導で酒谷経由で帰りました。もっとも、私とシロビーさんは途中でおいて行かれましたが(ついていけなかった)…(^_^;)。でも楽しかったですよ!!
 しかし、これだけ台数が多くなると食事の場所や駐車場の確認が欠かせませんね(~_~;)次回「まほろばの里」では食事も駐車場も1か所で済む(たぶん)から大丈夫かな。
Posted by トメちゃん at 2010年01月26日 19:11
お疲れ様です。^^
さすがにこの数だと迫力満点でしたね^^
結構、すれ違いのドライバもガン見の方が多かったですよ
私の友人(カプチさん×2)も楽しかったって言ってました。
それと、narubob55さんも証拠品買って帰ったんですね。
私はちゃんと家族で食べましたよ。
narubob55さんはわからないけど・・・^^
また次回のミーティングも楽しみですね。
Posted by 都城ボロビー at 2010年01月26日 22:19
それと、トメちゃん・シロビーさん!ごめんなさい^^;
帰りは峠だったので思わず・・・・
80キロ~100キロで遊んで帰りました。
先頭がカプチだったので追いつくのがやっとでした^^;
やっぱりボロビーでは大変だぁ(笑)
Posted by 都城ボロビー at 2010年01月26日 22:23
ロビーさんとカプチのお二人についていくのは無理。(笑)
でも、トメちゃんと2台で楽しく走って帰ることができました。
トメちゃん、ドリンク券有難うございました~。
みなさん、次回も宜しくお願いしま~す!
Posted by シロビー at 2010年01月27日 00:19
>朱ビート@宮崎さん

これからもブログ、寄らせてもらいますね!
次回のミーティングもよろしくお願いします!!

>シロビーさん

そうそう。帰りに都城方面から私と木城カプチさんが走ってきてびっくりされたのではと思ったのですが、あの時、眠くてボ~っとしてしまい、思いっきり都城方面に行ってました・・・汗
しかも結構な距離走ってて近くにいた現地の方に聞いて帰りました。

>nakarinさん

お疲れ様でした!!
ホント天気が良くて最高でしたね。。
ミニも最高でしたよ~。

次回はまほろばの里ですね!

>トメちゃん

ドリンク券ありがとうございました!
しかし券がトランプに見えたのが頭に焼き付いてはなれませんよ~笑
やはりロビーさんたちは速かったんですね~
前回も同じようなことを聞いたような・・・

>ロビーさん

お疲れ様でした!
今回はホント視線を強く感じましたね~
しかし、帰りは随分カっ飛んでかえられようで・・・

証拠品ちゃんと家族に渡しましたよ!
妻の両親にも渡しました。確実です!
Posted by narubob55 at 2010年01月27日 01:01
>narubob55さん

なるほど謎が解けました。
眠気大敵ですね!
Posted by シロビー at 2010年01月28日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミーティング!
    コメント(9)